ステイホーム生活中のタダです。
この歳になると、1日家にいてもなんとか我慢できますが、若い方々は辛いでしょうね~

そんななか昨晩悲しい事が!
またまたアライグマが出ました。冬を越えた江戸錦とコメット計8匹全てをやられてしまいました。物音で気になって夜中に懐中電灯を持って見に行くとやつと鉢合わせあ~あー金魚を食べていた残骸を確認、大切にしていた江戸錦は大丈夫かな~~~~~何処にも見当たりませんでした。ショック😱⤵️⤵️

冬があけてもう出てこないだろうと油断して、あまいガードの状態でしたのと、ちょっとした緩みの所を狙われました。

これからは、この被害を教訓にしてガードレベルを上げて飼育していこうと思います。アライグに負けるな!

さて、家の娘は、幼稚園の先生をしていますが4月から休園となっており継続中のなかさすがにやること無く体力をもてあまし、夕方になると弟と散歩したり、夕食を作くっています。自分からでしたのでビックリです。よほどの自粛もてあまし~(笑)

その紹介を写真にて、暇に任せてそれなりに手の込んだ料理にチャレンジしていてこんなに出来るんだ!とビックリです。
それではある日の娘が作ったチャレンジ夕食↓↓↓📷



春雨サラダにスープにガパオライスだったかな?

なかなかの出来でした。

皆さんのステイホームはいかがですか?

くれぐれも注意して終息が来る日まで頑張りましょう。

それではまたね~