BE:FIRST愛を語りたい女、bibiriusagiですにっこり


先週はついにRYOKI(※俳優の時は三山凌輝表記)がNHKの朝ドラ『虎に翼』に出演し毎日RYOKIの称賛ポストを目にしたり、日本テレビ『THE DANCE DAY』のハーフタイムショーとして『D.U.N.K.』とのスペシャルコラボが披露されたりと、ベスティー界隈は大盛り上がり&歓喜の1週間でした!

この1週間のムーブをまとめていきます!


 ​三山凌輝『虎に翼』に初登場


4月からスタートしたNHK朝ドラ『虎に翼』。

こちらへ主人公の弟役にリョウキが抜擢されるという大ニュースが解禁されたのが1月下旬頃のこと。

4月1日から放送が始まり、完全にリョウキが出るから見始めたわけですが、リョウキの役柄の人物が放送開始当初はまだ幼児でしたハイハイ

ドラマの中で数年経過しても、まだまだ直明は小学生だったりして…いつリョウキにまで成長するんだ?と。爆笑


しかし何せ内容が面白い!!

実際に存在した"日本において女性初の弁護士・裁判官となった女性"をモデルに戦前〜戦後のまだ男性中心社会だった日本で闘った女性たちの活躍を描く物語で、リーガルドラマとしても面白いし、王道の朝ドラとしての面白さもあって、これはリョウキがでなくても普通にハマってた可能性大の名作ですねにっこり


そしてリョウキがいよいよ初出演の5月27日(月)の内容は、出征した主人公の兄の死が伝えられるというめちゃめちゃ重苦しい展開でしたガーン

この前の週からして戦争という重い現実に主人公たちの日常が染められていき、それまでの割とコミカルだったドラマの雰囲気が一気に暗くなっていました、、

兄だけでなく主人公の夫、優三さんにまで赤紙くるんだもんえーん怖くて泣くわえーん


だから正直「リョウキがいよいよ出るぞ!」「リアタイだ!」「祭りだ!」っていう感じではなかったですよね昇天


しかしこの最高に悲しい展開のなか、田舎で学業に専念していた末っ子の直明(リョウキが演じる役名)の登場は主人公たち家族にとって唯一明るい気分になれる再会であり、朝ドラファンの方々からも温かく迎え入れてもらえたようです。


"直明がめちゃめちゃイケメンになって帰ってきた"

"演技が自然で好感がもてる"


そんなポストを見る度にニヤニヤする日々ですよだれ


あと

"佐藤健に似てる人"

ってポストね!

これはザスト時代から言われていてもう何周もしちゃって忘れてた感覚だけど、坊主頭でもそう言われるってことはよっぽどだなと。

でもあの出演作は全部ヒットの大物俳優と似てると言われるのは喜ばしいことだなと思うニコニコ

いつか兄弟役で共演してほしい。


坊主頭の今よりも似てるやつ置いときます↓



朝ドラの主人公の弟役って若手の登竜門なイメージがあるので(『ごちそうさん』の菅田将暉とか)、三山凌輝、一気に世間に見つかるのでは?とめちゃめちゃワクワクしています!


そして三山凌輝=BE:FIRSTのRYOKIのあのクレイジー&爆発してるパフォーマンスを朝ドラから知った人が見た時にどんな感想を抱くのか

今から楽しみですニコニコ


イカついリョウキも置いておこう↓




 ​『THE DANCE DAY』が『D.U.N.K』とコラボ!SOTAが爪痕残しまくり!


5月27日(月)放送

日本一のダンスチームを決める大会『THE DANCE DAY』(日本テレビ)で、SKY-HIが2023年から始動させたダンス&ボーカルのプロジェクト『D.U.N.K』とのスペシャルコラボレーションが披露されました!



我らがBMSGアーティストBE:FIRSTのSOTA、MAZZELのSEITOに加え、『D.U.N.K』2回出演の&TEAMのK、前回参加のFANTASTICSの世界、RIEHATA等のD.U.N.Kファミリー(?)に加え、番組サポーターのSOTAと年末番組共演したKing & Princeの高橋海人や初の女性グループから選出されたME:IのRANなど、、

出演陣が事務所の垣根を越えに越えまくってて。最近では音楽特番でこの手のコラボが見られるようになってきてるけれど、SKY-HIが『D.U.N.K』プロジェクトを始めたばっかりの時はこんな景色見られるとは思ってなかったんですよね。いやーエモいですえーん


SOTA×RIEHATAのパフォーマンス




SOTAさん、白タンクトップという超絶ラフな衣装(?)でしたね(ベスティーの間でめちゃめちゃ話題になってました爆笑)

他の要素は削ぎ落とされただ肉体のみに釘付けになる。

SOTAのヒットがお強いのは他の演者を見てても一目瞭然。

リズムが可視化されて音楽をより気持ちよく感じられるダンス。

静かな導入ダンスからトラックが例のオリジナルトラックのサビに入る時の高揚感ヤバス不安

超絶技巧のダンスは本当に唯一無二というか、別の次元

誇らしいです、SOTAさん🥹


SKY-HI登場してプロジェクトテーマソング「D.U.N.K」でダンスサイファー。

出演陣全員で2人ずつフリーダンスを披露。

みんな最高にかっこいい!

この時のSOTAも異質だし沸かせるし全体的な流れからのストーリー性を感じる。

一旦ここで別の角度からダンスします、楽しませます、てな感じで。

水を得た魚のように楽しんでたねラブ

SOTAがダンサーとして爆発できる機会が沢山あって、最近の音楽番組は本当に熱い!

そしてそのムーブメントを作ったのはSKY-HIなんだ🥹

激熱だよ。。


そして!

番組内で『D.U.N.K』第3弾の始動が発表されました👏

詳細は不明ですが今深夜でやっている『ApartmentB』の後放送開始のかな?!

次はどんな形で開催されどんなアーティストが出るのか?!

期待して待ちましょうニコニコ


 ​MAZZELの新グッズのペンラがベスティー的に羨ましい


6月1日からBE:FIRSTの後輩グループMAZZELのツアーが始まり、ペンライトが発売されたそうなのですが…



腕時計タイプ!!!


前回の『D.U.N.K』ショウケースのグッズとしても出てきた形!!!


これなら両手が使えていつでもハンズアップ&手拍子も力の限りできるし、いいなぁと思ってた!


正直うらやましいぞ!


ちょっと重たそうだけど!


BE:FIRSTのペンライトも改良を重ねてこうなっていきそうな気がする!

もうちょっとシンプルなデザインでリストバンドに近い形状求む!


 ​で、東京ドーム公演の配信はまだですか?


東京ドームのチケットは入手していたのですが、妊娠初期と重なり泣く泣くチケットを手放した私。

まあ配信あるだろう!!

そう期待してた部分もあったんですが…


京セラドーム公演も終わり、

ビバラも終わり、




あれ?





配信どした??

 





もはや配信、ない??


むしろもう円盤化を待つべき??


そんな馬鹿な………

東京ドームですぞ………

初のドーム公演ですぞ……無気力


それ参加できたベスティーしか越えられてないの辛くない?


オープニング動画の高校生ビーファのエピソードも目にしちゃったし

生バンドを携えての Screamとかもビバラ配信で見ちゃったし


でも情報避けてたからまだまだ知らないこと沢山あるよ?

夏フェス始まる前にそろそろどうですかね運営さん昇天

配信を一生待ってるベスティーがここにいます昇天




以上今週のビーファ関連雑記でした。

来週もとりあえずトラツバ楽しみます!