風の強い朝ですダッシュ





以前書いた長女の春休み短期バイトのこと。



続きがあり、それを通じて、感じたことをつらつらと。



交通費をかけて、説明会に行き、マイナンバーや口座番号やらを渡したのに、

一度もシフトを入れてもらえなかった長女。

(このさい時給も交通費の支給もなし)



お金を稼ぐつもりが、

逆に金銭的マイナスになったうえに、

個人情報だけすいとられるという経験となりました。



長女が勇気を出して、抗議の電話をしたものの、状況は変わらず。



しかも、その数日後、向こうから連絡があり、名札を返しに来てほしいと。



これもまた交通費は出ない。



郵送でもいいが、それも長女持ちでとのこと。



ますます金銭的マイナス。



有名な野球場でのバイトなので、大きなところだからと安心していましたが、だからこそシビアなのか。



母親としては、とても嫌な気持ちになりました。



親として口を出したいところをグッと堪える。



そこで、ハタと思う。



これが、お金を稼ぐということの現実なのか。



長女の今の履歴書は、

  • 高卒
  • バイト経験なし


そして、雇い側からすれば、

掃いて捨てるほど短期バイト登録者がいる状況。



需要と供給の差は、明らかだ。



かたや、予備校のチューターとしてもバイトが決まっている長女。



そちらは、ずっと通っていた予備校のため、長女の人となりを知っている人たちによる採用。



  • 大学が遠ければ、遅れてきてもいい
  • 入れる日だけ入ってもらえたらそれでよい


など、配慮あるシフト。



お金を稼ぐには、

経験や能力、人柄、学歴など、様々な武器を駆使しなければいけないのかもしれない。



私自身、国家資格というものにあぐらをかいてきたのではないか。



と、世間の厳しさについて、長女のバイトを通じて考えたただの日記でしたにっこり