バブル2世 | 呑めねえ(八丁堀風)狸はただの…豚

呑めねえ(八丁堀風)狸はただの…豚

紅の豚のMARCOに憧れる?ジジイ。
でも、MARCOじゃ恥ずいから丸子。
ただ今、断酒中。
痩せたから豚から狸に改名。
呑めない狸も、そろそろ限界か!?

Jさん。


おいらはバブルとは縁がなかったなあ…


仕事が終ったら、同僚達と居酒屋で飲み会。

ツマミは、上司の悪口(わはは)

で、どういうわけか、各種宴会の幹事を任されることが多く、店探しには苦労した。

それ以外の飲み会も多く、場所柄もあるのか(銀座方面)とにかく金を使った(宴会貧乏)


系列会社にね、天下りを受け入れるところがあって、いい年をした爺さん達が在籍していて

「昨日のふぐは美味しかったですなあ…」

なんて、前日の料亭の宴会の話をしてるの。

「帰りの足はどうしました?」

「遅くなったので、タクシー券を使いました」

って、まだ電車動いているだろうよ。

それも、タクシー代2万円くらいするんじゃないか?



その点、成田に移ってからはよかったね。

社員ひとりあたりに、年間2万円の宴会費が支給されるの。

慰安旅行は、各部部署が行きたい場所を決めて、一泊出来るの。

おいらの部署は、百数十人いたかな。

それが、ある千葉県内の観光地でぞろぞろ。


そこでも、司会進行を任されちゃった(苦)



バブルよもう一度とはいわないけれど、もう少し景気がよくなってもいいよね~