「めんどくさい」というのは単に気持ちの問題ではない。
目標の達成のために、要不要を選んで整理すればできるのだ。
ごちゃごちゃした思考を整理して、やるべきことや必要なことを絞っていけばあなたも行動できると思う👍
これは一見普通の卵。
でも平飼いの卵で、そこらの市販の卵と違うものだ。
卵も普段買っているものとは違う美味しいものが食べたいなという願望が「めんどくさい」の思考を突き動かした。
これもその延長線上にあり、良い食材の物を見ると今ではワクワクするものだ😊
もともとワシはめんどくさがりの人間だ!
何をするにもめんどくさがりで、なかなか行動に移さない人間だ。
食べるものも特にどうでも良いし、着るものもそう、考えるのもそう。
思考停止していた人間なのだ![]()
でもなぜめんどくさがりから少し変わったのか…?
食べるものに関して言うと、少し食べるものを変えてみようという思考にすると、意外と面白い発見がある![]()
市販に比べると、調味料なども味が濃く、口に入れるものは、市販のものよりも少量で良い![]()
これは塩、しょうゆ、みそなども同じことが言える。
見た目は何の変哲もないものだが、味が濃く、たくさんは食べなくても良い👍
「まごわやさしい」というものがこの中に散りばめられている食材となった
「まごわやさしい」というものがこの中に散りばめられている食材となった
めんどくさがりから脱却できれば、きっと新しい自分が見えてくるかもよ!




