医者に効けない検査値のホント。

 

血圧や血糖値など、検査をするとさまざまな値が存在する。

一定の数値を越してしまうと病気になる可能性が高くなる。

その基準がわかる本です。

 

ちなみに、毎年のように血糖が引っかかっていたけど、改めて数値がわかってよかった気がする。

 

今までは、健診の数値だけを見ていて、ただただ一喜一憂するだけだったけど、

去年からは甘いものは食べてはいるけど、それなりの対策もしている。

ストイックな人間ではないので、厳密に食のコントロールは難しい💦

 

ただ、糖分を取るとわかっていたら、ある対策をして、血糖が改善できたという話がよく聞かれる😊

近々ワシも健診だけど、実際に数値は気にしておこう。

 

 

 

 

 

 

Instagramでは、健康にまつわる情報を流しています。

ご興味ありましたらInstagramもフォローお願いします😊