これは、消費税を増税してしまったことが誤りだったということを証明した動画です。

消費税は、個人消費を落ち込ませてしまうということ。

これはぜひ岸田内閣に突き付けてあげたい現実です。

ガソリン(軽油や灯油も同様)は日々価格が上昇をし続けている!!プンプン

これに補助金なんてチンケな対策ではなくて、暫定税をなくしてしまえばいいじゃないかプンプンプンプン

と憤っている。

 

 

 

鈴木財務相はなぜトリガー条項を発動しないのかがわからないプンプン

この記事にもあるように、「トリガー条項は、総務省が発表する小売物価統計調査で、レギュラーガソリンの平均小売価格が1リットル当たり160円を3カ月連続で超えた場合、ガソリン税の上乗せ分(25・1円)の課税を停止。その分を減税する仕組みだ。発動後、1リットル当たり130円を3カ月連続で下回れば、税率を元に戻す。平成22年に導入された。」とあるんです。

 

これを発動しないなんて、当時決めたことが嘘になるプンプン

当面ガソリンそのものが安くなることはありえない注意

この税収が少なくなる地方にとっては、喜ばしくないが、そんなものは国債発行してしまえば何のことはないウインク

 

岸田ビックリマーク、そして鈴木ビックリマーク

どうにか財務省の反対を押し切って、このトリガー条項を発動しろ!!!!

何のための政治家なんだ!!