経済の負の側面がすぐそこにとある車通りの多い県道。結構車通りの多い場所です。昔と違うのは、一昔前だと除雪がすぐに入っていていたけど、今は全く入る気配なし。路面は凍結して、運転するにも時速30キロ以上は出せない。出してしまうと、車が踊りだすんです💦行政がお金をケチっているのかな😅その方が経済活動が動かなくなる可能性が高い気がするんだけど...😅ニュースでは、岸田総理が不要不急の外出はするなと言っているけど、仕事とかは不要不急ではないしなぁ😞