ひと目でわかる 日中戦争時代の武士道精神 | 見ていただいているあなたへ1つでも役立つために…

見ていただいているあなたへ1つでも役立つために…

このブログでは、健康・農業・経済・食・自己啓発についてをつづっています。

見ていただいているあなたへ、1つでも役立つ情報をお送りします⭐︎

 

 

水間政憲氏の書籍です。

この写真からもわかるように、戦地でも何の罪もない子どもたちに食べ物をあげている姿が素晴らしい。

これが昔からある日本人の魂だろうなと感じる。

当時の日本人は本当に誇り高く、困っている人に当たり前に手を差し伸べることができていた。

だから、中国の国民からも日本兵は信頼されていた。

中国の国民が日の丸を掲げて出迎えてくれるくらいだった。

その証拠が写真に載ってあるので本当にわかりやすい本です。