【観劇感想】くらげの論壇 | タダノブログ

タダノブログ

タダノと言います。
アマチュアカメラマンです。ポートレートを中心に私の推しを徒然なるままに綴っております。
文字通りただのブログですが、お気軽に読んでくださればと思います。

2月14日のAクラスを観劇👾

敏腕記者(?)をコミカルに演じた、五十嵐美優さん出演ということで行きました。


幼い頃から青春ドラマを観てきて、テーマ『ディベート』という…ここに来て新たなタイプの青春ドラマが出てくるのか?…という驚き😆

ともすれば詐術合戦と誤解されがち(いや誤解してるのは私だけか?)なディベートの本質を知る意味では勉強になった作品でした。

感情に惑わされず反対意見の立場に立って物事を考える。SNS活況のこの時代には大切なことだな…と🤔

ディベート競技を通じた高校生の青春物語…まず、ディベートが競技化されてるのは初耳でした。そして、やはり最後の告白シーンが印象に残りました。

青春といえば告白。クラゲとまで言われた主人公が最後の最後で、自分の意思をビシッと伝えてバッと照明が消えて終わる…青春!!って感じがしました💓

私からすれば、青春時代なんて随分昔の話になりますが、それでも胸が熱くなった自分に驚きながらも会場を後にするのでした😌