自分が自分なりに考えた未来の日本の地方行政区画を発表する。


北海道地方
(北海道)、(地方庁所在地札幌市)
東北地方
(宮城県・福島県・岩手県・青森県・秋田県・山形県)、(地方庁所在地仙台市)
関東地方
(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県)、(地方庁所在地東京23区)
東海地方
(愛知県・静岡県・岐阜県・長野県・山梨県)、(地方庁所在地名古屋市)
新潟県
(独立県として残す)、(県庁所在地新潟市)
北陸地方
(富山県・石川県・福井県)、(地方庁所在地金沢市)
近畿地方
(京都府・大阪府・兵庫県・滋賀県・三重県・和歌山県・奈良県)、(地方庁所在地京都市)
山陽地方
(岡山県・広島県・山口県)、(地方庁所在地広島市)
山陰地方
(鳥取県・島根県)、(地方庁所在地松江市)
四国地方
(徳島県・香川県内・愛媛県・高知県)、(地方庁所在地高松市)
九州地方
(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・鹿児島県・宮崎県・大分県)、(地方庁所在地福岡市)
沖縄県
(独立県として残す)、(県庁所在地那覇市)
日本の首都は岡京(岡山)市(岡山駅)。
岡山市と玉野市を合併して(岡京市)とし、神戸港や水島港、呉港や宇品港に匹敵する巨大な港を建設する。
岡京市は国の直轄市とする。

行政区画名を「州」では無く「地方」にした理由は、アメリカの地方行政区画と別の名前にしてオリジナリティを出す為と、日本にこれまで根付いてきた呼び名を重んじる為と、ポケモンの世界での呼び名が「地方」で日本人に馴染みやすいと思ったから。
東北地方を陸奥地方(宮城県・福島県・岩手県・青森県)(地方庁所在地仙台市)と出羽地方(秋田県・山形県)(地方庁所在地秋田市)に分けない理由は、陸奥地方の中心地が仙台市に固まるのに対し、出羽地方の中心地は、山県市が山形新幹線で福島市と、秋田市が秋田新幹線で盛岡市と、それぞれ分断されていて固まらなくなるからである。
 長野県と山梨県を東海地方に含める理由は、共に中部地方で尚且つJR東海の鉄道(中央西線・飯田線・身延線)が走ってて、また明らかに関東地方では無い場所だから。
新潟県は関東地方にも東北地方にも北陸地方にも(上越新幹線と北陸新幹線で交通の便が分かれてる)含まれないと判断し独立した県として残すべきと判断した。
沖縄県はその地政学的重要性と歴史的経緯から独立した県として残すべきだと判断した。
近畿地方の地方庁所在地を京都市とした理由は、大阪市が在来線の中央駅と新幹線駅が分かれていて使いづらいのに対し京都市はそれが京都駅でまとまってるからと、大阪市が多くの企業の本社を東京都に移されたのに対し京都市には任天堂・京セラ・ニデック(旧日本電産)・オムロンなどの個性豊かな企業があるからと、日本の首都として1000年以上の歴史があり世界遺産にも登録され外国人観光客にも日本の文化を誇れる場所だからである。
山陽地方と山陰地方を分けた理由は、中国地方のままだと中華人民共和国や中華民国と混乱するのと、山陽と山陰は太平洋側と日本海側でそれぞれ異なる歴史と文化を持ち、特急サンライズ出雲と特急スーパーいなばで岡山駅において四国地方へ行ける特急サンライズ瀬戸と結ばれるからである。
四国地方の地方庁所在地を松山市では無く高松市にした理由は、松山市の中心駅がJR松山駅と松山市駅に分かれているのに対し高松市は中心駅が高松駅に纏まっているからと、高松駅からは特急サンライズ瀬戸に乗って岡山駅へ行きそこで特急サンライズ出雲と特急スーパーいなばに結ばれて山陰地方に行けるからである。また高松市には高等裁判所もある。
岡山を日本の首都とした理由は、岡山駅から特急サンライズ瀬戸・出雲で高松駅(四国地方)にも出雲市駅(山陰地方)にも、特急スーパーいなばで鳥取駅(山陰地方)にも行ける。同じ山陽地方の広島駅ではそれが出来ない。また既に岡山に首都を築く計画のようなモノもあるし、未来人ジョン・タイターの予言でも未来の日本の首都は「岡京」という名の都市とある。また岡山を首都にすれば関東と関西の不毛な権力闘争を終わらせられるコトも期待出来る。岡山は温暖でハレの国と呼ばれる程雨の日が少なく果物が美味しくて活断層が無く、古代日本において栄え桃太郎伝説の舞台にもなった。
岡山市を玉野市と合併する理由は、地政学的に合併しておいた方が分かりやすいからと、神戸港や水島港、呉港や宇品港のような大規模な港を建設するのに必要な土地を確保する為である。
岡山市を岡京市と名前を変える理由は、ジョン・タイターでの名前に合わせる為と、以前の岡山と区別する為である。
岡京市を国の直轄市とする理由は、首都エリアで尚且つ山陽地方・四国地方・近畿地方・山陰地方に挟まれてるという地政学的観点からと、岡山県の大部分が山陽地方に含まれ山陽地方の地方庁所在地が広島市に置かれている中で、反広島感情の強い岡山人を刺激しない為である。
山陽地方の地方庁所在地を岡京市では無く広島市にした理由は、広島市の方が人口が多く歴史的・伝統的に山陽地方の中心として栄えてきたからと、広島人の反岡山感情を刺激しない為と、何もかも拠点を岡京市に置いてしまうと災害時岡京市が被災した時に山陽地方全体が麻痺してしまうからである。



いかがだろうか!?