朝、いい天気。
今日は暑くなりそうだ。



夜勤明け、更衣室で身支度している時、
何の気なしに同僚に今日の予定を聞いてみた。


同僚は明るく答えてくれた。

「今日はね、お昼から出掛ける用があるんですよ~。」
ふうん、そうなんですね~なんて応じながら着替えをする私に同僚は続けてこう言った。


「この時期は、な~んか急かされてる感じでソワソワ落ち着かないんですよね。
春はあっという間に終わるから楽しまないと!」


そして同僚はさっさと着替え、
「お疲れ様~っ!」と軽やかに更衣室を出ていった。



取り残された私はなんだか1人、更衣室で茫然とした。


なんだか頭を殴られた感じ。


そっか。
春はあっという間に終わるんだ。




よく、私達はこんなことを話す。

「年が明けたと思ったらもう四月だよ!はやっ!」
「子供が生まれたと思ったらもう中学生で、あっという間ですよ。」


こう言うんだけど
そこから先はない。


ホントホント、あっという間で嫌になっちゃうよね、とか
時間経つの速いよね、とか答えるけど


速いから○○しよう、とか
話は続かない。


嘆くだけで終わりなんだな。
だからどうする?が大切なんだな。



何の気なしに聞いたただの質問だったのに、学ばせて頂いちゃいました。


そう、春はあっという間。
身体もそんなにしんどくないから今日は花を見に行こう。


子供を誘おう。


末っ子ももう中学生。
どんどん私から離れてく。
一時一時を大切にするぞ。


4月があっという間なら
間違いなく5月もあっという間。
そして6月も。


さぁ、何しようか?












幸せなママがいっぱいの世界を見たい!子育て・妊娠・出産アドバイザーただのかおるです!

子育てや不登校の悩みで
お話したくなったら
公式LINEはこちら
LINE Add Friend

https://lin.ee/KVceVLv

インスタ投稿してます☺️
https://instagram.com/tadano_kaolu?utm_source=qr&igshid=NGExMmI2YTkyZg%3D%3D

音声配信、スタエフしてます。
https://stand.fm/channels/614167d39ccb419e5fd0f27a