コインのグレード、状態を表す数字や言葉は色々。
シャルドン
スケールなら70~4の数値。(※ただし、60以下は数がとびとびだ!)
日本なら、未使用、準未使用、極美、美品など。
英語なら、Brilliant Uncirculated, Uncirculated, Extremely Fine, etc.
 
ドイツのサイトだと、NGCやPCGSのグレードが表記されていない限りは、状態はさっぱりわからぬ!(アイエエエ!ドイツ語!?ドイツ語ナンデ!?)

写真を信じるしかないが、光の加減で傷が目立たぬことがある!?アバーッ! おお、ブッダ。ドイツのコインサイトで情報を得るのは、諦めるしかないのですか?
 
そんな中、ドイツ語のコインのグレード(状態表記)の説明があるサイトを見つけた!
…当然ながら、ドイツ語だ!

https://www.muenzenkontor-kornblum.de/bremen-erhaltungsangaben
 
ドイツ語の意味とアトモスフィアがわかる方なら、是非原文を読んで欲しい。読めない方なら、ドイツ語が分かる顔が近い知り合いに頼むのも手だ。
しかしそんな知り合いはおらぬという方もいるだろう。そのため、私タダノコレクターが翻訳かましたり、実際意味が通じぬ所は辞書で調べなおしてみた。 タダノコレクターはドイツ語の読解力は皆無ゆえ、多少のことは大目に見るんだ。いいね? そしてアメブロがドイツ語の文字をどこまでサポートしているか分からぬため、要注意だ!

 

◆ (EA) Erstabschlag (Erstabschläge? 完全未使用品?)

新しいダイのペアによって作られた最初の100枚から150枚までのコインは、初期ストライク(Erstabschläge)と呼ばれます。
初期ストライクのコインは、金型がまだ摩耗していないため、刻印(Prägung=エンボス、鋳造、刻印)の繊細な部分まで見ることができます。 

 

◆ (Stgl.) Stempelglanz (恐らく未使用品クラス)

初期ストライクと同様に、"Stempelglanz"状態のコインは、流通していないか、最小限しか流通していないコインの典型的な金属光沢を示しています。
引っかき傷やエッジの欠陥など、典型的な流通の痕跡が肉眼で見えるような状態であってはなりません。

 

◆ (vz) Vorzüglich (恐らく準未~極美品クラス)

優れたコイン(vorzüglichen Münzen)の場合は、鋳造時のディテールがはっきりと残っている必要があります。
このグレードのコインは短期間流通していたため、光沢がなくなっている場合があります。

 

◆ (ss) Sehr schön (極美品)

非常に美しいコイン(Sehr schöne Münzen、極美コイン)は、傷や摩耗などのレリーフの小傷がある場合があります。
ただし、これらの欠陥によってレリーフが大幅に損なわれることはありません。
コインの輪郭はまだはっきりと見えるはずです。

 

◆ (s) Schön (美~並品?)

このグレードのコインは、通常、大きな摩耗があり、いくつかの傷がある場合があります。
ただし、これらのコインのモチーフ(刻印のモチーフ?)はまだ認識可能でなければなりません。 

 

◆ (ge) Gering erhalten (劣品?)

この状態のコインは、もはやはっきりと認識できません。
実際に、コインのデザイン全体が磨耗により失われています。
保存状態の悪いコインは、その正体(Herkunft=起源、由来)について結論を出す手がかりがほとんどないため、特定できないことがよくあります。

 

サイトの初めに、"Polierte Platte"の記載があったが、これは説明を読む限りだとプルーフのことだと思われる。
一応、Polierte Platteも訳を載せておく。

 

◆ (PP) Polierte Platte (磨かれたプレート、プルーフ?)

保存用の"Polierte Platte"(プルーフ?)は、特殊な製造工程を表しています。
この場合、磨かれたフルート(Schrötling=印刻前のまっさらなコイン素材)に磨かれた印章で鋳造され、個別に梱包されます。

この特徴は、反射する背景と繊細な(fein=細かい、繊細な)つや消し(マット)のレリーフです。
PPコインには目に見えるダメージがあってはいけません。
このタイプのコインは、造幣局がコレクターのためにプレミアムをつけて(Aufpreis=追加料金、割増金)製造する特別な作品です。

  

たとえば、KünkerWAGでは、"Vorzüglich"など記載があるが、サイトによっては"vz"と略称を載せている場合もあるようだ。

 

5/29追記 : "fast"や"besser"についての記載を載せました。

要は、"besser"が+、"fast"が-というような位置づけです。

 

これでドイツ語のサイトやカタログでも、ある程度の判断基準になるのではなかろうか。
…と言っても、悪徳めいたコインディーラーが極美クラスを準未使用と記載して我々を騙す可能性があるが。
オチがついたところで、今回はこの辺で。
サヨナラ!