80年前の今、広島に原子爆弾が
— 広島県 (@hiroshima_pref) August 5, 2025
投下されました。
焼け野原となったこの街は、
人々の懸命な努力により復興し、
平和を体現する都市となりました。
被爆80年を迎えましたが、
一人ひとりが平和への想いを
発信していきましょう。
亡くなられた方々のご冥福と
恒久の平和を想い、黙とうを捧げます。 pic.twitter.com/XRDVdAX67b
「再び 被爆者をつくらないでください」
— 国連広報センター (@UNIC_Tokyo) August 5, 2025
広島に原爆が落とされてから、明日で80年。
7歳のときに被爆した児玉三智子さんは、
核兵器による抑止力ではなく、
戦争をしないための外交努力こそが
重要だと訴えます。
「核兵器をつくるのも、使うのも、私たち人間です。… pic.twitter.com/GsToNASLfN
「核武装が最も安上がり」などと嘯く候補が、
トップ当選してしまうような世の中になってしまいました。
でもそんな愚かな輩はほんの一部だと信じたい。
人類が同じ轍を踏まないように、今は祈るしかないです。