こんなアルバムまで復刻になるんですね! | ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

また「Beatles」の話題に戻りますが、

こんなアルバムまで復刻になるんですね。

 

 

知る人ぞ知る「ブッチャーカバー」。

いわゆる「米国版」で、発売前にクレームが殺到して、
回収騒ぎになった為、フライング販売されたり回収に応じなかった店のみで売られたという曰く付きの品。
オークションでは100万以上で取引される事もあるそうです。
確かにBeatlesのイメージとはほど遠いグロテスクなジャケットですね。

勝手に編集された「米国版」ではありますが、
レアなトラックが収録されたりしていて最近は評価が上がってきていて、この「YESTERDAY AND TODAY」もその例に漏れないアイテムという事で、別バージョンや関連音源も収録した2枚組でのリリースとなるみたいです。

Beatlesの世界は奥が深い。
深すぎてマニアの方は大変ですね~。
でもこれは聴いてみたいです。