家族旅行最終日です。
昨年も行った「NHKスタジオパーク」に行きたいというので、
当日のゲストを調べて見たら、なんと「松本潤」じゃあないですか。
姪っ子もニノファンなので、(やはり好みが似てる?)
2人ともそんなに興味を示さなかったのですが、
行ったついでに一目でも見れればラッキーという気持ちで向かいました。
しかしあまりの人混みに頭の先さえも見えませんでした。
おまけに「あまちゃん展」ももう終わってました。←そりゃそうだ。
まあスタジオパークは何度来ても面白いけどね。
今回は「シャーロックホームズ展」が良かったです。
三谷幸喜さん脚本のこの人形劇は観た事ありませんが、
デザイン画や実際に使用した人形など、
とても見応えがある企画展でした。
本物の人形ってあんなに大きいものなんですね~。

その後は、「オリエント急行殺人事件」で実際に使用した
列車のセットと衣装を見る為「フジテレビ」へ。
そういえばこのドラマの脚本も「三谷幸喜」さんですね。
来年1月11・12日に2夜続けてのオンエア。
1夜目が原作に忠実に、
2夜目が犯人側の視点で物語が進行していくそうで、
クリスティはあんまり読んだ事が無い僕でも知ってるあの有名な物語を、
三谷さんが独自の視点で、どのように魅せてくれるのか、
今から凄く楽しみです。



さて、3日間の家族旅行、終わってしまいました。
前にも書きましたが、今回は姪っ子も一緒で、
本当に娘が出来たみたいで楽しかったです。
やっぱ女の子は華がありますよね。
僕の膝の上で遊んでた彼女も来年は大学生。
今回は「合格おめでとう」旅行でもありました。
もうこんな機会は無いんだろうな。
成長は喜びであるけど、一抹の寂しさもあるもんだよな~と、
親でも無いのにふと思った次第です。