久万高原でランニングしてるとイイことがあります。 | 健康運動指導士 忠政ひろふみのウォーキングDIARY

健康運動指導士 忠政ひろふみのウォーキングDIARY

元50km競歩日本チャンピオン、愛媛在住の健康運動指導士でフィジカルトレーナーの忠政ひろふみの日常を紹介します! 

本日、夕方に自宅近所の畦道をランニングしていた時のこと。

.横を流れる川の中から、こちらに向かって手を振る人がいるので
誰かな~~~?と目を凝らすと
夏の間だけ久万高原の実家に戻ってくる大工のKさん。

お久しぶり~!と畦道を逸れて
彼のもとへ駆けつけると
「ほれ、これあげらい」
と、

四国のトレイルランスポット

アマゴをいただきました!

デカいほうは20cmオーバー。
実においしそうです!!

しかし、ジョグの途中に持って帰ることはできないので
無理を言って、家まで配達してもらいました。
かたじけないです・・・。

それにしても
ランニングしてたらアマゴが手に入るなんて
久万高原は最高だなぁ~