ティアーズ・フォー・フィアーズ (Tears for Fears) のヒット曲、ルール・ザ・ワールド (Everybody Wants to Rule the World、1985年) に、次の歌詞がある。
I can't stand this indecision. Married with a Lack of Vision.
(この優柔不断に耐えられない。ビジョンが欠如してばかり)
当時の政治・社会状況を表した歌詞だけど、現代もまさにこうではないか。それもいわゆる先進国の方で。いい加減、名前を出すのもうんざりな輩がごろごろいる(特に日本、米国。英国もそれに準ずるか)。
上記の歌詞で出てきた言葉をいくつか解説。
indecision 優柔不断
married with 通常は「~と結婚する」。しかし、ここではそう訳すとわかりにくくなってしまうので、上記のように意訳。
lack of vision ビジョンの欠如
ちなみに、一世代前は a generation ago。