ジャニーズ事務所の社長、ジャニー喜多川氏がこの病気で倒れた。
前兆なしで突然発生することが多く、しかも命にかかわるのがこの病気の怖さ。
身近でも、私の幼馴染の配偶者(仮にBさんとする)がこの病気に突然襲われ、37歳という若さで命を失っている。
一昔前には、「球界のキムタク」こと、木村拓也さんが、試合前のノック中にこの病気で突然倒れ、帰らぬ人になっている。奇しくも、やはり享年37であった。
この2名で共通点が一つある。倒れる前に、頭痛を訴えていたこと。
木村拓也さん: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E6%9D%91%E6%8B%93%E4%B9%9F
Bさんも、「夏になると頭が痛い」と訴えていたそう。ちなみに、Bさんが病に倒れたのは確か7月。
くも膜下出血の症状: https://medicalnote.jp/contents/160222-004-ZB
両名の場合、前兆があっただけに、早めの脳外科受診で最悪の事態を免れる可能性はあったのでは、と思えてならない。
くも膜下出血、これは subarachnoid hemorrhage(米)、subarachnoid haemorrhage(英)。米国と英国の若干のつづりの違いに注意。
例文: She died of a subarachnoid hemorrhage/haemorrhage the other day. (彼女は先日、くも膜下出血で亡くなった)