これ、官僚の典型的な特徴として言われることの一つ。

先日退任した北海道知事の高橋はるみ氏がまさにこのタイプだったとのこと。参議院選出馬のようだけど、仮に当選したとして、再び休まず働かずを決め込むのか。

詳細は次の記事を参照していただきたいが、皮肉な意味で、官僚の鏡と言える。https://blog.goo.ne.jp/hitorasiku/e/2b84051c9aef6298260597642b6e3b03

 

それを引き継いだのが、年齢こそ若いものの、自公の手先とも言える鈴木直道氏。

 

さて、休まず働かず。官僚主義を象徴するということで、bureaucracy が適語かな、と思う。形容詞は bureaucratic。

知事は governor。市町村長は mayor。

 

例文: One of the characteristics of the former Hokkaido Governor was being typically bureaucratic. (前北海道知事の特徴の一つが、典型的な官僚主義であった)