これはもちろん、安倍政権のロクでもない面々のことだけど、自分の健康についてもそう。
行きつけのクリニックで、毎年の健康診断で X 線写真を取っていなかったという話になり、さらに、心電図も取ることに。X 線写真は心臓のそれ。
X 線写真の結果は、かろうじて正常。心電図では、不整脈が判明。実は十数年前も不整脈を指摘されていたが、その際は、「今はあまり問題ないけど、時間が経ったら気を付けた方が良い」という程度。
不整脈の場合、血栓が生じる可能性があるので、それを予防する薬を新たに処方される。仮に血栓が脳に飛ぶと、脳梗塞を引き起こすとのことで、そうなった場合、父親の二の舞になってしまう(父親はこれがもとで命を落とした)。
年齢を重ねると、それなりにいろいろ出てくるわ。
叩けば埃が出てくる。これを表す言い方がある。People (または Those) who live in glass houses shouldn't throw stones.
直訳すると、ガラスの家に住む人は石を投げてはならない。すねに傷をもつ者は他人の批評などしないほうがよい、という意味。
なお、心電図は electrocargiogram、不整脈は arrhythmia。
例文: I had an electrocardiogram taken today, and it showed signs of arrhythmia. (今日、心電図を取られ、そこには不整脈の兆候が表れていた)