沖縄・辺野古地区での「米軍基地建設(普天間飛行場の移設)」。
手が付けられないほどの軟弱地盤にもかかわらず、「安全性確保は可能@岩屋防衛相」。
関連記事: https://mainichi.jp/articles/20190318/k00/00m/010/068000c?fm=mnm
こういう、空疎で根拠の無い「安全」、どこかで聞いたことはないだろうか。
そう、原発。政府(特に自民党)や原子力ムラが繰り返し口にしていた「安全」。その結果は改めて言うまでもない。
にもかかわらず、現政権は原発に固執。
空疎な、これは empty。そして、根拠の(が)無いは groundless。
例文: "Safety" according to the Japanese Government and the "nuclear village", a.k.a., "nuclear mafia", means nothing other than empty and groundless. (政府や「原子力ムラ」別名「原子力マフィア」が言うところの「安全」など、空疎で根拠が無い以外の何物でもない)