砂糖が脳と身体に及ぼす影響。過剰摂取を防ぐためのテクニックも紹介。
私たちは、日々、大量の糖を摂取しています。意識的に、の場合もありますし、気づかないで摂っている..........≪続きを読む≫
私の場合、職業柄、糖分は欠かせない。特に通訳のとき。脳細胞と神経は間違いなく使うので、脳への糖分補給は不可欠。
しかし、糖分の取り方には注意している。私が愛用しているのは、はちみつ100%のキャンディ。これだと、原材料がはちみつだけなので、余計なものを摂取する心配がない。そうでなければ、チョコレートとか。
それから、コーヒーや紅茶を飲む時も、まれに砂糖を入れることがある。ただ、量は少なめにする。
家で飲むときは、単糖類である黒砂糖を入れて飲む。

ちなみに、コカコーラ等の炭酸飲料は絶対口にしない。この記事を読んで、その思いをますます強くしている。