9月26日(土)、レイバー映画祭2009が開かれます。私は仕事の関係で行けるかどうか微妙ですが…
お時間があればぜひ。


日時:9月26日(土)13:00~20 : 40 (12.30開場)
会場:全水道会館ホール 03-3816‐4196
  (JR水道橋駅3分・都立工芸高校となり)

参加費(通し券)
一般当日 1800円  前売予約 1500円
*障害者・シニア・学生・失業者は各200円引

〔プログラム〕

12.30開場

<一部> 外国人労働者
13.00 開会あいさつ
13.05 「労働者の夢 ~ハノイ自由貿易地帯の女性たち」(Dreams of Workers) ベトナム作品 2006年 52分
14.00 「サワー・ストロベリーズ~知られざる日本の外国人労働者者」 ダニエル・クレーマーズ 2008年 62分
15.00 トーク 鳥井一平(全統一労組)
15.10  10分休憩

<二部> 国内のたたかい *各作品上映後、制作者のあいさつあり
15.20 「人間を取り戻せ! 大久保製壜闘争の記録」 ビデオプレス 2009年リメイク版 40分
16.10 「国労バッジははずせない!」 湯本雅典 2009年 30分
16.50 「永き一日 京品ホテル闘争記録」 東京ユニオン・根来祐 2009年 15分
17.15 「会社のほうが詐欺?(仮) 大分キヤノンユニオンのたたかい」 ガテン系連帯・土屋トカチ 2009年 30分
17.55 15分休憩

<三部> 新自由主義との対決
18.10 「ソウルを揺るがしたキャンドル」韓国 2009年 40分
18.55 「この自由な世界で」 ケン・ローチ 2007年 イギリス 96分
20.30 トーク 木下昌明
20.40 終了

*隣接の小会議室では、展示ブース・DVDなど関連グッズ販売などを行っています。
 ぜひ一日ごゆっくりお過ごしください。

予約・問い合わせ
 レイバーネット日本 TEL03-3530-8590 
 labor-staff@labornetjp.org(事務局メール)
 レイバーネットHP
 メール予約ページ
http://vpress.la.coocan.jp/yoyaku-labor09.html