ご自宅に出張撮影!授乳フォト・バースデー・家族の記念日に!ベビー&キッズ&ファミリーの撮影はbaron PHOTO WORK -733ページ目

まつげエクステ☆三軒茶屋 QUEEN`S HEART クイーンズハート

三軒茶屋にオープンしたまつげエクステとネイルのサロン、QUEEN`S HEART(クイーンズハート) さんの撮影に行ってきました。


ふかふかのソファーでリラックスするモデルさんの目元に、手際よく、ていねいにエクステをのせていきます。

細ーいエクステを1本ずつ・・・いやぁ、職人技です。


エクステってどんな感じかなぁ~、と興味津々で見ていましたが、ボリュームがあってパッチリ、なのに自然な仕上がり。

これで1ヶ月くらいはもつそう!アイメイクなしでもこんなにキュートな感じなら、私もやってもらいたい~!と撮影しながら熱くなっておりました(笑)                  

それから、エクステの先にラインストーン☆まばたきする度に、キラキラ光ってとってもきれいでした。


最近はメイクも適当で、とりあえず眉毛描いとけ、みたいな状態でしたが、アイメイクの手間がかからず、目元ぱっちり!というのはとーっても魅力的(^ε^)

店長の横山さんは話しやすくて楽しい方なので、久しく美容の2文字とかけ離れていた私でも安心して施術してもらえそう(笑)

次回はお客さんでうかがいたいと思っています♪

藤原竜也の握手会にでおくれた~!

と、いきなりの告白でなんだなんだ、と思われるでしょうが(-。-;)

来月、篠山紀信さんの撮影した藤原竜也さんの写真集が発売になります。

デビューしたころから好きなんです~。

出演する舞台には、頼まれもしないのに(笑)欠かさず足を運んでおります。

竜也 いまの俺/藤原 竜也

で、さかのぼること3年前。

私たち夫婦は、子供が欲しくて欲しくて、でもなかなか授からず。

妊娠しやすくなると聞けば足裏マッサージを受け、マカを飲み、神社で手を合わせ、ざくろの置物を飾り・・・とがんばっておりました。
そんな中、発売された藤原竜也の写真集。握手会があると聞いて書店へダッシュし、見事整理券をゲット!

藤原竜也写真集 no control/丸谷 嘉長

そんで、当日おめかしして並んで、しどろもどろになりつつ「がががががんばってクダサイ」(←カタコト)なんて言いながら握手してもらったところ・・・

妊娠しました(≧▽≦)

どんな神社より効きました~!

生まれたムスコは当然、ダンナさんに似ていますが、あの時の子はこんなに大きくなったわ、竜也・・・と時々心の中で報告しております(笑)


で、今回。

きっと握手会があるだろう、と目を光らせていましたが、忙しくバタバタしている間に、整理券の配布が終了してしまったというじゃぁないですか!
あー、下手こいたー!

もし行ってたら二人目ができたかもしれない!?

ジューンブライド

晴れ女の私ですが、週末のお天気ばかり気にしている6月。

この日、天気予報は雨。夕方からのお式までお天気がもちますように・・・と思いながら撮影にでかけました。

とても気くばり上手な新婦、楽しい雰囲気の中にも、段取り通り行ってるかなー?と、ふと見せる真剣な表情もとてもキレイで。


彼女をよく知るご友人が手がけたウェディングドレス。(アイリーナ というショップだそうです)思いがたくさんつまったドレスは、シンプルで個性的で彼女のイメージにぴったりでした。

ポツポツと落ちていた雨も、式の前後は遠慮してくれたよう。

しっとりとした空気が緑をみずみずしくさせ、森の中のチャペルような1シーンになりました。(実は南青山ですが)

ふたりの間には小さな命が宿っています。

たいせつに、たいせつに、お二人らしい家庭を築いていくことでしょう。

いつかその子と一緒に結婚式の写真を見ながら、みんなに祝福されたこの日のことを思い出してもらえたら・・・

どうぞお幸せに!


キッズ撮影のお楽しみ

みなさん、普段自分のお子さんを撮る時に「いつも同じポーズや表情なのよね~」ということはありませんか?

うちのムスコも最近はカメラを向けると「ハイ、チージュ!」と勝手にポージング~、もしくはシャッターを切る前にすっ飛んできて、今撮ったのを見せろとフライング~、あ、エドはるみになってしまった(´0`*)ノ


もうすぐ3才になる男の子。最初は照れてママの後に隠れたり、じーっとこちらを警戒したり。






なので、撮影の時は一緒に遊んで仲良くなれるようにしています。

短い時間でも、しっかり心を向けて遊ぶと伝わるようで、だんだんと普段の姿を見せてくれます。



「ねぇねぇ、カメラ触らせて~!」

「今はおやつの時間。撮るなら勝手にどーぞ。」

最初と表情がずいぶん違うと思いませんか?

一時も止まってくれないキッズの撮影は難しくもあり、そんなコミュニケーションが楽しくもあります。

「こっち向いてー!」「ほら、撮るよー!」だけじゃなく、お話しながら撮ってみてください。いつもと違った表情が撮れるかもしれませんよ(-^□^-)


もうすぐお兄ちゃんになる君。

次に会うときはどんな表情を見せてくれるかな?

再開を想像するのも楽しみなキッズ撮影です。

10ヶ月間


妊婦さんというのは、本当にほんわか、ゆったりした空気をまとっています。ふくらんできたおなかに手をあてている様子は、祈りにも似た姿にみえます。


そういう私は、ひどいつわりが20週まで続いた引きこもり妊婦でした。やっとつわりが治まり、さぁ、これからマタニティライフを楽しむぞ!と意気込んだところ、切迫早産で自宅安静、その後、出産までの2ヶ月を点滴につながれ、病院の天井を見て過ごしました。

毎日不安で不安で、楽しむどころじゃなかったマタニティライフ。

だから、妊婦さんはみんな、元気に楽しく10ヶ月を過ごして欲しい、と思わずにはいられません。


おーい!元気に生まれてくるんだよ。

できればよく飲んでよく眠る親孝行な子で(笑)