Jrの部屋 by Power Racing Service TADAKI

Jrの部屋 by Power Racing Service TADAKI

ここは、お客様の車とJrの車の製作日誌です。

毎日いろんな(変わった事?)事やってますので、UPしていきたいと思ってます。

質問が有る人は、何でも訊いてねo(*^▽^*)o~♪ HP http://prs-tadaki.tokyo-hp.com/

Amebaでブログを始めよう!
今日はオイラが遊漁船を目指して初めての出船‼️

船長のオイラといつものメンバーで青物遠征2人旅に行ってきました〜〜(笑)

今回のポイントは佐田岬ちょい手前‼️
オイラの船で2時間近くかけて頑張ってきましたよ〜〜(≧∇≦)

いや〜大海原でオイラの親分との待ち合わせでしたが、行きしプチ迷子(笑)

なんとか無事にポイントに到着し、イキナリ良い反応が出たけどお魚さん口を使ってくれない(ToT)

初めてのポイントなので中々要領が掴めなかったが、諦めたらお終いになっちゃうのでネバ〜〜にやっていくと…着底1シャクリ目にヒット‼️

伊◯君にもヒット‼️

その後、親分登場‼️
いや〜流石親分バンバン釣らしてましたわぁ〜〜(≧∇≦)

80〜82㎝ブリ二本‼️
62〜65㎝ハマチ二本‼️
50㎝ヤズ三本‼️
64㎝真鯛一枚‼️

まだまだ青二才ですが、3月には本格的に遊漁船登録して、楽しい仲間をもっと作りたいので、皆様よろしくお願い致しますm(_ _)m

ちなみに本業は今まで通りですので(笑)
2018年の釣り初めは爆釣から(≧∇≦)

船長含めての3人での出船‼️

朝一からポツリポツリ釣れてたのですが、中々釣果が伸びずポイント移動。

今日の第2ポイントでも魚探の反応は良いがお魚が口を使ってくれない(ToT)

夕方ぐらいからバタバタッと釣れ始め気がつくと初参戦の石◯さんの猛ラッシュ〜〜(≧∇≦)

副船長も猛ラッシュの追い上げ〜〜(≧∇≦)

船中ヤズ29本‼️ハマチ3本‼️皆んなに助けてもらい、めっちゃ良い釣り初めになりました〜感謝感謝です(*^ω^*)

とりあえず今夜は、刺身としゃぶしゃぶで(≧∇≦)

タイムングベルトとウォーターポンプだけの交換作業のはずが…ラジエター漏れがあり、ラジエター交換と余分な出費が∑(゚Д゚)

作業終了で試運転してみると、5000回転から吹けない‼️更にはマフラーから黒煙が‼️空燃比計をセットしてみると、全開走行で3000回転あたりからすでに数字は10.2とか∑(゚Д゚)
とりあえず、自分がやった作業を疑いタイムングベルトの合いマークのチェック‼️プラグ交換‼️ECUのデーターをノーマルに書き換えたりしてみたが…吹けない(ー ー;)
MTにはタイミングベルトガイドが純正装備されてますが、ATにはタイミングベルトガイドがありません;^_^A
って事は、TOMEIのタイミングベルトガイドを取り付けしたからか?
{FB1E86C8-E018-4BDE-B6E3-3458B8166B7C}

ってな訳で、もう一度タイミングベルトをやり直しして、組み上げてる最中に…ん⁉️
TGVが目に入り、あっ‼️こ奴が犯人や‼️
TGVが作動してない為に、空燃比があんな事に(ー ー;)コレの交換って見る限り大変そう…
ハイ‼️やりますよ~バラしますよ~(笑)
{A8A01419-3179-4BB0-BBDD-73738ED9AD05}

サクサクッとバラしましたよ(笑)
{68C34DBE-073C-48EC-BB36-3D4EBD84D02D}

取り外したTGV付きインマニの裏側( ^ω^ )
{43AE31D4-6954-4A74-A4A5-769E59F3DBD2}

さっそくTGVを取り外し、中身の確認するとバタフライがあり、こんな形状‼️
こりゃ~バタフライが閉まってたら全く吹かんわなぁ~~(ー ー;)
{5A2B394B-A1B1-4819-8C6B-56739FE584F5}

残りは木曜日に決着付けたいと思っとります(笑)

色んなサイトに入って昨日のイニシャルトルクに、ついての計算を調べた結果…大丈夫でした( ^ω^ )

ってな訳で、サクサクッと組み上げていきま~す^ ^
まずは、イニシャルトルクのチェック( ^ω^ )
数字が逆さまなのは、しゃぁないので我慢してね(笑)
朝測ったら約13kgでした( ^ω^ )
{57AE0211-D222-4F5F-9AFB-FD6F73F41542}


今回はスプーンおばさんの軽量フライホイールに純正のクラッチカバー/クラッチディスクのナチュラル仕様です^ ^

{320F5516-D354-4C55-ADEE-3D3078602FBC}


ついでに、エンジンマウントをリフレッシュ( ^ω^ )
{5A2A36C1-E521-4440-A727-E8BECD57DCA5}


レリーズシリンダーも新品にしてクラッチラインはステンメッシュ( ^ω^ )
{BEB9419F-881D-417F-B6DC-1E0AA554C4BA}


ミッションはオイラがオーバーホールした証の、いつもの白いボンド(笑)
{2922565B-9E11-47A8-A70F-D56B5049A75A}


そして試運転^ ^
やはりスコスコと入りが良くなりましたわぁ( ^ω^ )
ってか、当たり前か(笑)
{3CF2639F-A20D-4EFB-873A-6638814211F9}

仕様としては、レスポンスUPでの軽量フライホイールでチト消えたトルクを一次減速で全体に補う感じですかね(≧∇≦)

まぁ今回かなりの予算がかかったのですが、適当な中古ミッションでバカをみるよりトコトン愛情を注いだ方が素晴らしいく感動がありましたね~(≧∇≦)

さぁ~て、明日のTADAKIさんは?
①ノリタカ朝から1日車検‼️
②ノリタカ夜食は我慢できるか⁉️
の、2本です^ ^
じゃ~んけ~ん‼️   後出し(笑)
またね~www

どもっ‼️
いや~部品は来てたんですが、昨日ベンツを運搬した帰りに副船長から電話があって「車をぶつけられたから取りに来て欲しい‼️」
はい‼️いつでも行きますよー(笑)
ってな訳で、竹原町に行き今治の板金屋さんに運び帰ったら18時過ぎ;^_^A

なので^ ^本日頑張ってS2000のミッション仕上げました~(≧∇≦)
時間がないので、サクサクッとやっていきますよ~(笑)
まずはメイン側完成( ^ω^ )


カウンター側も完成( ^ω^ )
2人並んでハイチーズ(笑)


ケースに収めて?納めて?


納めて?収めて?


右側が今回使用するATSの一次側減速パーツ( ^ω^ )


ATSの一次側減速パーツを使用するにあたって、こちらをAP2に変更^ ^


ATSのパーツ( ^ω^ )


お手製のイニシャルトルク測りを作って、イニシャルトルクをチェック( ^ω^ )


やっと完成しやした~~(≧∇≦)


が‼️ガ‼️GA‼️整備要領書を見ると…測り方が間違ってる∑(゚Д゚)


仕方がないので釣り道具の測りで(画像無し;^_^A)測定すると約12kg‼️
計算方法があってると1.17Nチト小さいが大丈夫だと思うので良しでしょう( ^ω^ )
ま、念の為明日ホンダに電話してみよう(≧∇≦)
いや~お久しぶりです(≧∇≦)
サボり過ぎにもほどがありますよね;^_^A
とりあえず、又頑張ってブログupしていきますm(_ _)m

さて、さっそく書いていきますね~(≧∇≦)
S2000のミッションオーバーホールです^ ^


超久しぶりのサクサクッと降ろしましたwww


で、いつもの2階へ^ ^


ギヤプーラを使ってバラしていきます^ ^
今回の作業内容は、シンクロとハブ類の交換‼️ベアリング類は当然交換‼️


カバーを外しやっと見えてきたカワイイ歯車(≧∇≦)


慎重に取り出し(笑)
ってか、チト力いりますが(笑)


バラしながら各部のチェックしていきます^ ^
まぁバラす理由があるからこの辺りの傷み具合は分かっていましたが、意外にもシンクロが傷んで無かったですわぁ∑(゚Д゚)
スリーブはバリが出て角が無くなり、要交換;^_^A
シンクロとハブとハブスリーブがセットですので一緒に交換していきまぁす(≧∇≦)


が‼️ココで問題が∑(゚Д゚)
ギヤ側‼️つまり、スリーブと噛み合う箇所も歯の傷みが>_<
使えるか使えないかでは使えるかもですが、ココはバカをみたくない‼️っとオーナーさんの言葉で全ギヤ交換します^ ^コレは正しい選択でしょうね~(≧∇≦)


やっぱりサーキットで走る以上妥協したらアカンね~~(≧∇≦)
さぁ明日残りの部品が来るから又々頑張るぞ~~^ ^
っと思うTADAKIでした( ^ω^ )
ランサーエボリューションⅨのバルブ軽量です^ ^
このバルブIN側のバルブとEX側のバルブでかなりの重量の差があります(-_-)
ってな訳で、できるだけその差をなくす方向で計量していきます(≧∇≦)
まぁ相変わらず画像を撮り忘れて…ノーマル状態を撮り忘れました^_^;

で、右側が一次研磨で左側が二次研磨なんですが、このバルブって真中がめっちゃ凹みがあります(-_-)
この凹みを取り除くほど削ればバルブの耐久性が無くなりそうでしたのでソコは却下しました^_^;


バルブの上面も計量研磨をし、ペーパーの番手を上げていき最後に青棒で鏡面仕上げ(≧∇≦)


当然バルブの裏側も同じ作業で鏡面仕上げ(≧∇≦)


問題のバランスも上皿天秤で削るたんびに確認してますので、この通りwwwう~ん気持ちが良い~(≧∇≦)


それでもEXバルブの方が軽いのでこちらは手を加えるのはやめましたが、バルブ裏に文字の出っ張りがあるのでそれを取ろうか、取らまいか…とりあえずはサラッとだけは取りましたがねwww
まだまだお悩み中ですわぁwww
ちなみにこの作業、12時間ぐらいかかりました^_^;
まぁ全て手作業ですので仕方がありませんよね~(≧∇≦)

オマケの全体写真です^ ^


う~ん美しい~(≧∇≦)

毎日残業して頑張ってま~すwww

さてアレからのワークスです^ ^
アンダーコートを剥がしガンガンに進んでます(*^o^*)


と言ってもガンガンハンマーでアンダーコートをシバいて剥ぎ取りましたwww
コレって、まとめてベロンって剥がれた時はめっちゃ気持ちがええですわぁ(≧∇≦)


剥ぎ取っただけでは、汚いので灯油でゴシゴシしてキレイに(*^o^*)


う~ん光ってるわぁ( ´ ▽ ` )


完全に乾いたら塗装ですが、流石にガンで塗るのは…ってな訳でハケ塗りで仕上げていきますけど、当然スポットを打った箇所も塗っていきます^ ^


ピラー止めをしたのですが、幅が狭くてフラットバーに穴あけをしてリブ加工する事が出来ませんでした(-_-)
穴はいくらでも開けれるのですが、リブ加工をしないと全く強度が出ませんので今回はこのまま^ ^


こんな感じで~す(≧∇≦)


お次は、バンテージ巻きのFDです^ ^
まずは巻く前‼︎こやつはEXマニっす


お次はフロントパイプっす
って誰に言ってんでしょうねwww


バンテージを巻いて巻いて~www


こちらも巻いて巻いて~(≧∇≦)
ついでに、空燃比計のホルダーを取り付けてやりましたwww


本当はまだまだネタがあるのですが今日はココまでwww

さ~て今日も残業頑張るぞ~(≧∇≦)
車検対応のマフラーの為FDの排気温度が思ったより高くなったので、EXマニとフロントパイプにバンテージを巻く段取りをしましたが、すぐにはバンテージが届かないので今のうちにワークスのスポット増しをwww

ってな訳で、バンパー、ドア、ハッチ、フロントガラス、サイドガラスロールバー…邪魔なものは退けていきました^ ^
コレだけでも結構大変ですわぁwww


溶接箇所をベルトサンダーを使って塗装を剥ぎ取りますね~(*^o^*)


フロントガラスとドアの開口部です^ ^


サイドガラスの開口部です^ ^


ガンガンスポット増ししていきますね~(≧∇≦)
リヤの開口部から始めて、サイドガラスの開口部(*^o^*)


ドアの開口部もガンガンにwww


フロントガラスの開口部もガンガンにwww
結果ざっと数えたのですが960発www正直疲れましたわぁ(≧∇≦)