Nが受験勉強を始めてから3カ月がたちました。
受験という言葉さえ知らなかったN、
勉強が思ったように進まず、
あきらめかけたときも幾度となくありました。
先週、初めての受験日を迎えました。
当日のテストの出来は・・・
“悪かった~できなかった~~”
ということでした。
面接の前に3時間も時間があり、
外へ出てお昼を食べたんですが、
なんとうっかり ブレザーにサラダのドレッシングをこぼす、というより
かぶる、という大失敗をしてしました。
白いシャツにケチャップのシミなんかつけないように、と
気を使ってマカロニグラタンをオーダーしたのに…。
面接の前、NとMamaはそのレストランで大パニックに。
拭きに拭きまくって・・・
ウーン、まだ油じみもあるけど仕方がない、もう時間だ・・・・
ね~Nのそばに行くと
酸っぱいにおいがしてとっても臭いよ~~
学校に戻るとどういうわけか面接の進行が早くなっていて
そのまま面接室に直行し、2人であっという間に面接官の前に座らされていました。
もうその時には”酸っぱいにおいの油ジミ”のことは忘れていましたっ!
面接はとても和やかな雰囲気だったので、
たぶん臭ってなかったね…ということにしました。
そんなNが、その学校に・・・・何と合格しました!
26名の中の14名の合格者に入ることができました。
本当に良かった。
臭っていなくて・・・(笑)
あとひと息、リラックスして頑張ってもらいましょう!!