今週末は土曜日、日曜日に掛けてフリージングレインを伴う寒気団がテキサスにやって来た為、子供達の週末のアウトドアでのスポーツアクティビティは全て取りやめとなってしまいました。シカゴの冬と比べれば寒さも比べ物にならないほどマイルドですが、路面を氷が覆いつくすフリージングレインは本当に厄介なので子供達の土曜日の学校以外は殆どを家の中で過ごしました。おかげで子供達も宿題がはかどった(?)ようです。


木の枝や葉っぱの先の水滴が凍りつき、遠目には白っぽい花が咲いたように見えます。



近くで見ると凍った水滴が良く見えます。


寒いので暖炉にも火を点けました。すると、すかさず子供達がマシュマロのパックを持ってやってきます。



あぶりたてのホカホカ、あつあつを頬張っているK。



Nも頬張っていました。



これは茅ヶ崎のMくんに頂いた男性のための料理の本に出ていた、もっとも手軽な箸休め「カミナリこんにゃく」を作っているところです。低カロリーなお酒のおつまみにぴったりです。



出来上がりは上々。赤唐辛子が多すぎて子供にはちょっと辛すぎたようです。


先週、Kはテコンドーの昇級テストに受かりベルトが一つランクアップしました。


先週の昇級テストでは日本人なのに一番お辞儀が下手であったとPapa、Mamaのチェックが入り、ベルトの授与式の為にちょっと練習したようです。



道場の師範(マスター)と一緒に。

テコンドーはずいぶんと頑張って通っています。


明日の月曜日、火曜日も氷雨が続き天候は悪いみたいなのでジッとしているのが良いようです。