最終日です。


デンバー市内の大雪の大混乱はいまだ継続してますが、帰りのフライトは予定通り運航するとの情報なのでキーストンを発ってデンバーへ向かいました。




お世話になったコンドのキッチン。



ビレッジの広場にて。



キーストンを後にして、ロッキーの山々を望む。



往きに通った「腰抜かし峠」(勝手に命名、正式にはLoveland Passと意外と可愛らしい名前です)は、実はトンネルを利用する事で回避出来ることを知り、帰りは勿論、トンネル通過ルートを選びました。この正面の山をトンネルが通っています。



長いトンネルを抜けると峠の向こうでした。



往きに通ったLoveland Passルートの出口。



山の中に斜めに通っている道が見えますか? トンネルに感謝!



後部座席のNとK。また来たいね。

Kは霜焼けと転倒で両方のほっぺたが腫れています。でも楽しかったようです。



雪のデンバーのダウンタウンでコロラド ロッキーズの球場の前を通りました。残念ながらお土産屋さんもクローズしていたので周りからパチリ。



野茂英雄投手がノーヒットノーランを達成した球場です。標高の高い(打球のよく飛ぶ)この球場でノーヒットノーランを達成するのは難しいと聞きました。


この後、一路、デンバー空港へ向かい、無事にダラスへ戻って来ました。


今度はみなさんとスキーに行きたいですね。