Halloweenネタなので引き続きオレンジで。

                            

2日ほど前にいってきました、BOOをしに!

子供達それぞれ2軒ずつの4軒、暗くなるのを待って8時頃でかけました。

                            

運転手の私は角を曲がったところでエンジンを切って待機している

ので、子供たち2人で忍者のごとくお隣の家の陰に隠れながら、

コソコソとお菓子の袋を置いてきたのでした。

長男君は芝生を意味も無くゴロゴロと転がったりやたらと側転を

したりするのでいつも車に戻ってきたときは汗ダラダラ、芝まみれで

大変でした。

                                    

とってもスリリングで面白かったのだけど、とんだ失敗も。

たしか通りの右側にあるお宅に行くはずなのに、子供達はなぜか

左側に袋を置いている様子。

車に帰ってきて確認させるとやはり知らない人の家にお菓子を

置いてきたことが判明、運よくそのお宅はお留守だったようで、

玄関先からまた袋を取り返し、正しいお宅へ再度挑戦、となりました。

                                           

もう一軒のお宅では、例のごとく長男君が忍者とは似ても似つかぬ

無駄な動きをしていて調子に乗ってそのお宅の花壇の中へ飛び込

んだそのとき・・・。

あれ?○○くん?・・・とお友達のお母さんの声。

丁度サッカーの練習から帰ってきたところで、見つかってしまった

のです。

しかも、調子に乗って変な動きをしているところを。

そうなの~いたずらをしていたのね~と、笑って許して?くれたよう

ですが。