魚の日
こんばんは

今日は、鹿らしき生物を見かけ
狐にも遭遇し、野ねずみも見て、なんだか大自然を実感した1日

あ、鶴らしき鳥も見ました!
そして、牛も。
原料を生産した牛を眺めながら、
その生乳で作ったジェラートとソフトクリームを食べる。
しかも芝生で…(≧∇≦)
なんだか贅沢な時間の過ごし方でした
と、北海道通ぶる私ですが、
この後、ジーパンに毛虫が這い蹲っていて
悲鳴をあげるひ弱な都会っ子ぶりを発揮しました。
そしてその後は、釧路の市場へ
ご飯と海鮮丼の具を個別に買える
勝手丼という丼メニューに挑戦

白米を100-200円位で買って市場の中をウロウロ
お店の人のセールストークに惑わされつつ
具材をのせていって、
完成です‼︎
これは勝手丼というより欲望丼ではないかしら…
珍しい具材として、ししゃも、ほっけ、くじら、時知らず、ふんどし(カニの甲羅の前あたりの身)と
美味しそうだった、ホタテ、中落ち、カンパチ、とびこ、ウニが乗っています‼︎
大満足の一食でした(≧∇≦)