涙デトックス | 多田あさみオフィシャルブログ「あさみっくす。」Powered by Ameba

涙デトックス

おはようございます。






今日はちょっと暖かいですね。


土日で企業がお休みだからか、計画停電も実施されないようで


電車などの変更スケジュールに悩まされた社会人の方々には、肩の力を抜ける良い週末になりそうですね






全然大丈夫だと思っていても、やっぱり体は緊張していたりするようで


自分でも、精神的にはタフな方だと思っていたんですが、昨日は自分にできる事はなんだろうと


ぐるぐる考えて、無力さにずーんと落ち込んでしまいました。




こんな時、笑って!とかつらい時こそ笑顔に!とか、色々あると思うんですけども




私は敢えて、秘蔵の泣ける小説を引っ張り出してきて、わんわん泣いてやりました。


もう小説は半分も読めてなくて、なんで泣いてるのか自分でも分からなくなってきますが


顔ぐちゃぐちゃにしながら泣いてみると、もの凄いスッキリとして、落ち込んでてもしょうがない、さ、やるか!と


前向きな気持ちになる事が出来ました。




辛くても、もっと大変な人がいるから泣いちゃダメ笑顔笑顔となっている人も多いと思うんですが




一度、スバーッとすべてを出し切って泣いちゃうのも有りだと思います。オススメです、涙デトックス。






今、皆落ち込んじゃったら日本中が暗くなっちゃうって声もありますが




暗くなってもいいと思う。


今は、世界中が励ましてくれていますからね。




ツイッターの方でも、英語でメッセージを貰う様になりました。


「日本頑張れ!」とか「地震大丈夫かい?君の住んでるところは平気かい?」と言うものから


prayforJapan(日本の為に祈るよ)と言う、日本を元気づけよう!という運動も世界に広がっているみたいで




世界中の人が自分に出来る方法で日本の為に動いてるんだな、と改めて感動しました。






私も、今回鶴を飛ばしてみて、皆が自分に出来る事をすればとても大きな力になると言う事を




皆さんに教えて貰ったので、これからも自分に出来る事をやって行こうと思います。






とりあえず、私は泣き終わったので次の人が泣いた時に慰める事が出来るようになりました。










あと、避難所でインフルエンザや伝染病が流行ってるみたいなので野口医師団を派遣しよう!


細菌学が専門のお医者さんなのできっと役立ってくれるはずです。






そして、コメントを読んでいて気になった事がいくつかあるので載せていこうと思います。




まずはこちら




話は変わって、見てる方にお伺いしたいことがあります。


地元自治体が被災者の受け入れを表明しいると思います。


地方(県内)ニュースでやってませんか?これって被災者が欲しい情報じゃないですか。


家族身内が無事の方は一時退避を考えて見てはいかがですか?


(被災)自治体の準備を待っていては遅いのではと感じています。


多分、全国で驚くほど数です。我が石川県では現在三百戸の公営住宅を確保し受け入れを開始しているとのことです。

他の都道府県はどんな感じでしょうか?



大人の千羽鶴に行きは物資と思いやりを運んでもらい、帰りは避難者を乗せてきてもらえないかな…




調べてみると、日本全国に加えて、アメリカやロシアまで避難先に名乗りをあげているようですね。


我が神奈川県も名乗りをあげてるみたいです。




被災地の皆さん、神奈川県は意外と・・・・田舎です(同じ神奈川に住んでる皆さんごめんなさい)




皆さんに知られている、横浜のランドマークタワーや遊園地などのあるハイソな感じなのは


みなとみらいとか一部だけです。




他の場所は、昔ながらの商店街や、畑も多く道端で路上販売なんかも普通にやってます。


シュウマイのイメージが強いと思いますが、横浜は浜梨というの品種の梨が名物です。


鎌倉・湘南方面は、緑も多く、野菜や海産物が美味しいです。


山なのでちょっと坂が多いですが、昔ながらのお寺もあります。場所によっては人力車も走っています。


夏は県内各地で花火大会も開かれます。




避難先として神奈川を選ばれる方々、こんな感じで良い意味で田舎で、アットホームな県です。


お待ちしております。




さっそく自分の住んでいる神奈川をアピールしてみました。


いきなり知らない県に住むのは不安だと思うので、少しでも知って貰おうと思いまして・・・。


自分の知ってる範囲の神奈川なので、もの凄くザックリとですが。




違うよ!もっとこんないい所もあるよ!という神奈川県民の方は、教えて下さい。




もちろん、他県のうちはこんな良い県だよ!って言うアピールもお待ちしています。








次はこちら




あさみさんは「田代島」をご存知でしょうか?

被害が甚大な石巻市の沖に位置する「ネコの島」なのですが、ネコ以外には高齢者ばかりの漁業の島です。その田代島の安否情報が震災後一度もニュースで取り上げられていないのです。恐らく自衛隊などの援助隊も入っていないことだろうと思います。親戚も知人もいない土地ではありますが、そんな現状が非常に気になりまして…



調べてみたら、支援物資を持った船が到着し、島民の方から伝言を預かってきているらしいです。


伝言は農水省のホームページで公開されているようなので、そちらをご覧ください。










最後にこちら、これはちょっと悩んだのですが・・・




今やあさみさんは「地震の女神」的な存在になってますね

そんなあさみさんだからこそ「孤立している被災者」への救済の呼び掛け等行ってほしいです

ブログランキングが急に下がりだしたのもこういう「自分アピール」にガッカリしたからではないでしょうか?




別に、私は地震の女神的なそういった存在になろうとしてる訳ではないですし


今回の活動も、私が考えて私が広めたものではなくて、沢山の人が自分で動いてくれたからこそのものだと思っています。




そして、被災者の方も多く見ていらっしゃるようなので


あまり不確定な情報や、不安にさせるような情報を載せる事はできません。




報道メディアも、様々な情報が錯綜し、メディアによっての報道内容の差も多く出ているのが現状です。


そんな中、更に不安を煽るような事はしたくないです。




誤解しないで頂きたいのは、茨城他、周辺地域でまだ支援物資等が十分ではない


「孤立している被災地」の方々、私はそういった周辺地域もしっかり「被災地」だと思い、


そういった場所にも沢山の鶴達が願いを届けてくれると信じています。




報道などを見て、道路状況などで救済活動の進行状態に差異が出ているのを


非常に不安に思っている方が多いと思いますが、そういった場所にも支援の手が早く届く様に願っています。






最後に、被災地等の方も見ているので敢えて言及させて頂きますが




ブログのランキングは、世間の被災地への関心を図る目安ではありません。


前日とのアクセス数の差などを基準としている事もあり、ランキングが下がったからと言って


世間が大人の千羽鶴、並びに被災地への支援活動に注目しなくなった訳では決してないです。




逆に、多くのメディア、多くの方々のブログなどに活動が広まった事で


このブログを見なくても、大人の千羽鶴と言う活動を知って頂ける人の数は増えたのではないかと思っています。




逆に、大人の千羽鶴と言うものが私の元を飛び立ち、他の数多くの人々が広める活動へと姿を変えた証拠ではないでしょうか




なので、ランキング等の数字を気にして不安にならないで頂きたいと思います。






本日はとても長い記事となってしまいました。




人によっては気分を害された方もいるかもしれませんが、不安に思う方が減ればと敢えて書かせて頂きました。


気分を悪くされた方には、お詫び申し上げます。






多田あさみ