中山牝馬S

⑤サトノセシル単複購入。

アタマ差で残し、ギリ3着。

複勝2.7倍的中はありがたい。

1着の⑧スルーセブンシーズの単複を買うよりも

配当が良かった。

 

金鯱賞

見送ろうとも思ったが、

中4週、-4Kgの

④ディープモンスターの単複を購入

5着と掲示板には載ったものの1銭にもならず。

もう少し上手く乗ってほしかった。

3着拾いの騎乗でも良かったのに

位置取りが悪い。

調教は①アラタが良かったが

-20kgは買いにくい。

本命は②マリアエリーナ

対抗は⑫プログノーシス

両馬ともに単複買うには儲けが少ないし

リスクも高い。基本は見送りではあった。

⑩フェーングロッテンの単複も考えたが

騎手が信用できなかった。

結果的に④は馬券には絡まなかったが

展開一つではとれたと思う。

狙いは間違ってなかったと思いたい。

 

フィリーズレビューは完全に間違えた。

前でやり合うことは想定できた。

その中で⑥リバーラを本命にしてしまった。

前走逃げ切れなかった逃げ馬、

距離短縮の休み明けプラス体重。

ただ逃げそうな馬が複数いることを考慮しなかった。

1番人気の⑫シングザットソングは

騎手も含め買いではあった。

調教も良かった。

ではなぜ買わなかったか。

それは想定オッズが2倍に届いていなかったから。

結果、他馬との関係もあり2倍にまで跳ね上がったから

買えば儲かったのに判断を誤った。

悔いは残るが仕方ない。

 

土日は試合があったので

両日合わせて5レースしか購入できなかった。

5分の3的中。プラス収支であったことがせめてもの救いか。

 

次週こそはもっと儲けるぞ。