阪神11R 京都大賞典GⅡ


◎⑨アリストテレス

〇⑭ヒートオンビート

▲①アイアンバローズ

☆②ベレヌス

△⑪キセキ

△③ステイフーリッシュ

△⑦ダンビュライト

 

⑨⑭①②⑪③⑦

 

ノーザンファームの馬が

①②⑤⑦⑧⑨

GⅠ休み明けが

④⑧⑨⑪⑫

共通する馬は

⑧⑨

軸を⑨に任せる。

若干肉体疲労が残っていないか心配ではある。

天皇賞、宝塚記念のGⅠ2レースを終えて

3か月の休み明け。

どこまで回復しているだろう。

 

対抗は上がり馬⑭を指名

こちらも休み明けではあるが

GⅡ2着の肉体疲労がどうだろう。

キンカメ産駒だけに多少の不安がある。

 

前に行く馬

内目の枠を重視して

①②③⑦あたりをチョイスしたが

④⑤⑥あたりとの天秤と考えている。

 

馬場と馬体重を見て最終的には決める。

 

 

東京11R 毎日王冠GⅡ

 

◎⑦ダノンキングリー

〇①シュネルマイスター

▲②サンレイポケット

☆⑤ポタジェ

△⑧ダイワギャグニー

△⑨ヴェロックス

△⑥カデナ

 

⑦-①②⑤⑧⑨⑥

 

ノーザンファーム生産馬は

⑤⑨⑩の三頭

GⅠ休み明けの馬は

①⑦⑧⑩

 

⑩は両方にあてはまるものの

休み明けは5回走って馬券になっていない。

軸にするには躊躇する。

 

妥当なところでやはり⑦を軸とした。

⑫は海外帰り。ここを狙ってきていないかとも

考えられるので押さえまでかなぁ

現時点では消している。

 

③⑩⑪⑫の扱いをどうするかを思案中。

このレースも馬場と馬体重次第。