ごーいんぐまいうぇい -15ページ目

2010年に読んだ本

2010年の読書メーター
読んだ本の数:86冊
読んだページ数:25137ページ

読書メーター を使い出したのが下半期からなので、実際はもうちょっと多いと思います。
今年もボチボチ読書します^^

あけまして(ry

2011年を迎えて、もうすぐ1週間になろうとしています。
遅まきながら、明けましておめでとうございます。

個人的には昨年はいいこと続きで始まりながら、最後の最後でどん底に落とされてしまいました・・・。
ただ、あの出来事が私にやる気を復活させてくれたようにも感じています。
それに報いるためにも才気煥発していきます。

リアルでもヲタでも充電期間は終了。
今年は飛躍の年にしたいところです。

今年もよろしくお願いします。

mixiのメールとパスワードを忘れてしまい、ログインできない件・・・


失敗→再開

12月に入ってからいろいろと忙しくて中断してしまったダイエット。
そのまま年末年始の暴飲暴食期に突入。
久々に、恐る恐る乗った体重計は

75,5Kg・・・

見事に増えてましたorz
年も明けましたし、心機一転頑張ります!
今回こそ頑張りますよ。
本当に頑張ります。。。

皆既月食

昨日は皆既月食でした。
日食と比べて明らかに盛り上がらない月食。

似非天体好きのオイラとしては、非常に楽しみだったんだけど。
曇ってて全くわからん!
ってのが感想です><

空を眺めながら帰宅しましたが、いつも月がある位置に確かに昨日は見当たらなかったんですが、それが月食のためなのか単に曇ってるだけなのか素人にはわかりませんでしたとさ(苦笑)

KAGEROU祭

本名で応募してポプラ社の大賞を受賞したことで話題となった水嶋ヒロさん著の小説「KAGEROU」。
その内容の評価があちこちで盛り上がっています。

話題のサイトのレビューをちょっと見てみましたが、内容とは関係ない感想を通り越したレビューにはおおいに笑わせてもらいました。
あとは「面白い」「面白くない」といった、誰でも書けるような感想になってない感想が大半であまり参考にはならないものばかり。
やはり自分で読んでみるのが一番でしょうね。
何にしても他人の感想ほど当てにならないものはないですし。

このド田舎の本屋にいつになったら入荷するのか不明ですが、気長に待ちますわ。