メアドで友人検索
昨年、メアドからユーザー検索する機能をつけ、ユーザーからの猛反発で3日で機能停止していたmixiが修正版をつけたそうです。
mixi「メアドで友人検索」修正版を公開へ 相手のマイページにアクセスできない仕様に
記事によると、機能の概要は以下の通り
・メアドで友人を検索できる
・ただしID、プロフィールなどの情報はわからない ←ここが今回の改善点?
・そのメアドのユーザにマイミク申請できる
・デフォルト設定はON
メアドは教えてるけどmixiで絡みたくない奴からマイミク申請がきたら対応に困りますねww
とりあえずOFFにしとくのが懸命ですな。
あと、誰かオイラのmixiに登録してるメアド教えてくれ!
ログインできん(泣)
mixi「メアドで友人検索」修正版を公開へ 相手のマイページにアクセスできない仕様に
記事によると、機能の概要は以下の通り
・メアドで友人を検索できる
・ただしID、プロフィールなどの情報はわからない ←ここが今回の改善点?
・そのメアドのユーザにマイミク申請できる
・デフォルト設定はON
メアドは教えてるけどmixiで絡みたくない奴からマイミク申請がきたら対応に困りますねww
とりあえずOFFにしとくのが懸命ですな。
あと、誰かオイラのmixiに登録してるメアド教えてくれ!
ログインできん(泣)
ダイエット -順調に-
再開を誓って、早くも20日あまりが過ぎてしまった。
ブログには全く書いてないけど、朝晩の体重チェックは欠かさずやっております。
一度、73キロ台まで戻しましたが、ここ1週間で順調に増加中><
今朝の時点で75.2㎏と危険水域に突入です。
最初に書いたように食事制限だけはしたくなかったけど、そうも言ってられないかなぁ。
履けなくなったズボンが出てきてけっこう焦り気味です^^;
ブログには全く書いてないけど、朝晩の体重チェックは欠かさずやっております。
一度、73キロ台まで戻しましたが、ここ1週間で順調に増加中><
今朝の時点で75.2㎏と危険水域に突入です。
最初に書いたように食事制限だけはしたくなかったけど、そうも言ってられないかなぁ。
履けなくなったズボンが出てきてけっこう焦り気味です^^;
江たん、江たん(///∇//)

単に上野樹里ちゃんが主演っつうことで今年はNHKの大河ドラマを見てます。
最後に見たのって確か、毛利元就だったか?
ちゃんと覚えてません(苦笑)
樹里ちゃんが樹里ちゃんらしくってもう最高。
大河ってこんなに面白かったっけ?
毎週視聴決定です。
つーか。。。。
自称歴史好きのオイラの記憶だと、安土城ができた頃の江ってまだ10歳行ってないんじゃ??
それを樹里ちゃんにやらせるには無理が・・・
ま、いっかwww
アイタタタタ(>_<)
数日前から軽い腰痛に悩まされています。
運動もしてなけりゃ重い物を持ってなく、特に原因が思い浮かばないのが怖い・・・。
あえて挙げるなら、一日の大半を同じ姿勢で過ごしてるくらいか?
今のところは湿布(ちなみに使用期限切れw)を貼って様子を見てますが、そもそも冷やしていいのかも疑問ですww
やっぱりちゃんと病院行ったほうがいいのかな?
運動もしてなけりゃ重い物を持ってなく、特に原因が思い浮かばないのが怖い・・・。
あえて挙げるなら、一日の大半を同じ姿勢で過ごしてるくらいか?
今のところは湿布(ちなみに使用期限切れw)を貼って様子を見てますが、そもそも冷やしていいのかも疑問ですww
やっぱりちゃんと病院行ったほうがいいのかな?
おかいも(ry
新年一発目の大きな買い物。
ノートパソコンを買いました。
今使ってるのが(デスクトップ)早いもので7年突破。
メモリが弱いのをガマンすれば、まだまだ現役で頑張れるけど遠出した時に手軽に持ち運べるノートが前から欲しかったんです。
DVDドライブが開かなかったり突然電源落ちたりと微妙な動きもしだしたとこだし、思い切って新しいのを買っちゃいました。
つっても、型落ちの在庫一掃セールの品だったのでかなり安く買えましたがww
てか、パソコンも一昔前と比べるとずいぶんと安くなりましたね・・・
初のWindows7に多少とまどいながら、カスタマイズしてるとこです。
さて、これを機にそろそろ自宅にネットを引こう!
ノートパソコンを買いました。
今使ってるのが(デスクトップ)早いもので7年突破。
メモリが弱いのをガマンすれば、まだまだ現役で頑張れるけど遠出した時に手軽に持ち運べるノートが前から欲しかったんです。
DVDドライブが開かなかったり突然電源落ちたりと微妙な動きもしだしたとこだし、思い切って新しいのを買っちゃいました。
つっても、型落ちの在庫一掃セールの品だったのでかなり安く買えましたがww
てか、パソコンも一昔前と比べるとずいぶんと安くなりましたね・・・
初のWindows7に多少とまどいながら、カスタマイズしてるとこです。
さて、これを機にそろそろ自宅にネットを引こう!