オオサカアイドルフェスティバル2016@大阪城野音
みなさん、おつかれさまでした〜☆

今回、時間の関係で最後にしっかり挨拶することができなかったので、ここでちょっと書こうと思います(o'∀'o)

{26E9B842-C05A-4E53-83F9-89CB6A672E15:01}



まず、来てくださったみなさん、応援してくださっていたみなさん、ほんまにありがとうございました!

今回のOIFはいっぱい練習できたけど、初披露の曲が3曲もあったので不安でいっぱいでした汗
リハーサルのときも、ここ忘れへんかな〜?とかいっぱい考えました笑

でもやっぱり、いっつも同じこと言っとるけどライブが始まるといい意味で緊張がなくなってて、
ここはやっぱりこうしたい!とかライブ中に思っていきなりやったりして笑

一回言ったかも知れへんけど、やっぱりそのときやりたいことをやるのが自分的には1番いいと思っているので  
今回のOIFは、大成功!だと思っています!


最後に手を繋いでお辞儀したときに
ありがとう!とか楽しかったよ!
ってゆう声がいっぱい聞こえてきて、
素直に嬉しかったし、去年の自分達に勝ったような気がしました!

ちょっと前はよくライブが終わったときとかに、
なんでみんなこんなに応援してくれるんかなぁ?とか考えてしまっていたときがありまして

たまにリーダーっぽくないねとかも言われて、
じゃあ逆にリーダーっぽいって何?って思って考えたんですけど、答えがでませんでした

でも、私はついてきてくれるじゃなくて
ついてこい!って堂々と言える、そんなリーダーになりたいなぁ



それがリーダーだってゆうのじゃなくて、自分の思う、自分がなりたいリーダーがそういう存在だったんです。


リーダーシップがあるとかないとか、そういうのはちょっとよくわかりません
調べてみたら、指導者たる地位または任務ってでてきて余計にわからんくなりました笑



とにかく、私はついていきたい!って思われるようなリーダーになりたいです

って、ありきたりなことやけどそういうことです。
ダメなリーダーだと思う人もいると思うけど、これが私のリーダーとしてのあり方だったので、この調子で日々精進していきます。笑

{CF0F699E-5E0D-49EA-BF44-6CC2272AF1FB:01}



あとでOIFの写真を送ってもらったとき、
ステージの上ですごい5人みんながいい顔してたから、あーなんか、私達成長したなぁって我ながら思いました。笑

半目とかはあったけど!
それは仕方ないよね!

今回のOIFが、誰かの心に残るような、励ましてくれるような、背中を押してくれるようなライブになっていたらいいな!
いや、なったんじゃないかな!



よーし、次の秋の目標もできたところで!!
中野サンプラザ!
オリックス劇場!
待ってろよ〜〜〜

{652F46BB-8F49-48D2-AC34-830A16EA3102:01}


夏はかき氷だな!


それでは今日はこの辺で…
堀くるみでした☆

{8F03B856-3931-43CE-B686-8C43C225A47B:01}




リーダーシップといえば…
夢アドさんの『リーダーシップ』
まいに教えてもらってからめっちゃ見てます( ノ゚∀゚)ノ