珍しく,ブログを
普段,身の回りのことは閉鎖性の高いmixiに書いているのですが,
たまには
異動で職場が都心に移り,すっかりモグラのような生活になっていて・・・・
通勤は地下鉄
講師室は半地下
偶然ながら教室はすべて地下
窓が無い
いや,窓はあるが太陽の光がない
まぁこの季節,外に出ると花粉がぶんぶん舞っているので
助かっている部分があるのですが・・・・・
それはさておき,ホワイトデーでした。
こんな大変なホワイトデーは今までに無く,
異動まもなくバレンタインデーがあり,受付一同としていただく
これってお返しどうするのかなぁと思っていたら
1週間前に,新しく来た人がみんなからお金集めて買い出しに行って返すんだよと・・・・・
は?
聞いてない。。。。。
そもそも受付って何人いるんだ?
規模がでかすぎてわからない
そこから調査が始まる
大体,先生も何人いるのかも把握しきれていない。
そのための儀式か?
でも,問題はそこではなく
何を買うか
買う人のセンスだよ
へ?
私はそんなセンス持ち合わせていない
職場とは関係ないところで,事情を説明してヒアリングしまくり
それもまぁ勉強になりました。。
結局,セルフィユのジャムに
いやぁ今の時代はホワイトデーのモノは何でもありなんですねぇ
で,当日,丸ビルに
実は丸ビルに行くのも生まれて初めて
駅に降り立つも丸いビルが見あたらない・・・・
近くの人に聞くとあっさり,アレだよと指さされ,
でもビルは丸くない。。。。
首をかしげながらそのビルの入り口に立つと
『丸の内ビルディング』
おぉ略だったのか
確かにココは丸の内
新宿住友三角ビルが三角柱だからてっきり円柱だと思っていた
で,店頭に行くと・・・・
たくさんありすぎて何をどうしたらいいのかわからない。。。。
わからないので,お店の人に状況を説明して丸投げ
なんかおしゃれな感じにラッピングまでしてもらい,こんな感じになりました

ただでさえ忙しいのに・・・・
もうこんな慣例,来年からやめようよ。。。。
でも転校生の私は言えない。。。