今日から頻繁にブログを更新しようと思いついた。

毎日続ける自信はないからあくまでも『頻繁に』である。

さて、最近はめっきり暑くなり、身体が溶けそうな日々である。

去年の今頃はズッキーニも取れつつあったのだが、今年は成長が遅くまだまだ小さい。

暑すぎるのだろうか、、、

湿度が高すぎるのか、、、

そして飲食業をしている人や家事をしている人にとってはもっとも嫌な時期でもある。

食べ物が腐りやすい・・・

昔の人はクミンやタイムを使うことによって腐敗を防いだという。(エジプトのミイラの話)

はたまた塩を使って水分を脱いたり、天日干しにすることにより物を日持ちさせる技術も編み出されたという(世界中の話)
 
まぁ今の時代『冷凍』という素晴らしい技術の発展でそういった知恵もあまり必要なくなったわけだが。

・・・


オチが思いつかないな。(⌒-⌒; )



しかーし!!これだけは言っておく!

食材を調理する前に塩をふることにより水分を出すと旨味が凝縮されて美味しくなる!魚や肉の場合は生臭さも減る!!以上です!!