先週は お茶会が2茶会と
お稽古が ありました~

一つ目の お茶会は
私の先生が入られている会の
月釜でした~
今月も素敵気づきでした
茶器(茶入れ)がガラスで
とても綺麗な色~
そして この季節に合わせて
螢煎餅と流水を表したお干菓子
螢煎餅は 真ん中に
蛍の印
また 食べると
中心に 甘酸っぱい餡
そのお菓子を
蛍が逃げないようにと
虫籠を表した菓子器!
さすが!!です



二つ目のお茶会は
京都の泉涌寺でのお茶会
献茶式があり
厳かな雰囲気で始まりました
昨年のEテレで
「茶の湯 裏千家  一陽来復
~開炉から迎春に寄せて」
という番組に出演されていた 
山本宗知先生が
いらっしゃいました
本席のお菓子は 
水色で金粉がのっていて
涼しげな錦玉
副席は 紅白で菊を型どった
落雁でした
両席とも とても美味しいお茶でした


1ヶ月前から
お稽古は 着物を着てます

着物を着ると 気が引き締まります


今回のひとときお茶