珍しく、ドロスの中ではあんま好きじゃない曲。
メロディがのっぺりしてて、なんかどことなくかゆくなるような感じで。

で、歌詞もまったく響かない。や、じょ、冗談ですよ!まーくんの真似してみただけ
面白かったですね、こないだのアレキサンドロックス

歌詞は好きです、

冒頭の、

『くだらない日常だって
いつかアルバムになって

頭狂わす事だって
いつか君の歌になって』

ってところ。
何気ないけど秀逸ですよね。


全体的に、やっぱり洋平くんらしい力強い意志と、若者特有の大胆な向上心がみなぎっていて、私みたいなおばさんでも一瞬若い頃に気持ちが、戻…りはしないまでも思い出せていいです

でもこれ、メロディが、なあ
やっぱり歌詞はメロディに乗ってこそやから、なんて言うか、歌詞の良さが活かしきれてないというか、くどい感じに聞こえてしまうというか。
あくまでも私の感想なんでね(あしからず



なんか、ずっと、あ、もうすぐブログ始めて3周年になるんですが、ずっとドロスの曲名をタイトルにして、ブログしてきたんですけど、そろそろ限界を、感じてます。
楽曲の感想もたいしたこと書けないし、自分の書きたいことに合う楽曲がもうなかなかない、のです
既存曲で書いてない曲あと何曲残っているかな、と、数えてみたら、SE曲を除けば、ポテトがあと3曲、ハワイで2曲、シュワちゃんで3曲、カラテが4曲、シングルのカップリングが6曲か…。
(余談ですが最近のアクセス解析でDance With the Alienにすごいアクセス頂いてます、思わず何書いたっけな読み返しましたわ^^;)

話変わるような変わらないようなですが、例えば、Forever Youngのメロディは好きじゃないのに同じアルバム内のThis  Is Teenageはすごい好きなんだけどそれはなんでだろう?とかをね、書けたらなぁ、と思うけど、うまく書けないですね。

2曲は雰囲気的にわりとミディアムテンポで中音域でメロディアスな感じの曲で似てるんですね。
歌詞の内容も、そうかけ離れたものではないし。

洋平くんはなぜこの2曲を同じアルバムに入れたんやろなぁ


楽曲については以上です。


で、ドロス、CREW限定ライブが発表され、今日から申し込み受付でしたね。
11月30日?何曜日?木曜か。新宿BLAZE。
行けるわけ梨
また東京かぁ、前に6月末にも神奈川かどっかじゃなかった?
また大阪でもやってほしい。
私まだCREW限定ライブは行ったこと茄子


なんか、知らんけど、もう言うてる間に10月も終わり、今年もあと2ヶ月?
過ぎてみれば早かったようにも思うけど、
バタバタしながらも、いろんな、心配事で月日経つのが遅く感じたりもしたし、特に、母は大病を抱えてるから、いつ、病変するか、分かれへんという恐怖も抱えてて、夏頃、せっかく検査結果の数値は良かったのに肝心の体調が優れず、ずーっと心配で、いたって心配性の私はなんだか不安過ぎてやる気も起きず、、、

ずっとこんな日々なんやなと思うと、やっぱり、しんどいです、精神的に。


先日、1年半ぶりに、友達(息子の幼稚園の時からのママ友)と会いました。
その友達は筆まめで、私にいつもバースデーカードや、暑中見舞い、クリスマスカード、のみならず、春休みとかも、一言だけの絵手紙?みたいな葉書を送ってくれてます。
私がいっこも葉書とか返さないのに、長年変わらずに、ずっとですよ。
私は、申し訳ないと思いながらも年賀状しか出したことがないんです。
もちろん、メールでお礼は伝えてますが。

そんな彼女の誕生日に、ふと、『そうだ!日頃ずっと葉書いっぱいもらってばかりだから、感謝の気持ちは伝えやな伝われへん、ケーキ屋でクッキーでも買ってサプライズで渡しに行こう』と思いたちました。

そして一応家に居てるか行っていいかだけ確認して、急遽会いに行きました。
その日、朝からバースデーメールはしてたんですよ、で、また、会いたいね、とも書いてたんだけど、急に、ほんとに行こう!って思ったんです

そしたら、バースデープレゼントにも、驚いてくれたけど『これも嬉しいけど、会えたのが本当に嬉しい』って泣いて喜んでくれました。私も泣きました。


思えば去年の春休みに会った時も、私の話(母の病気のこと、そんな時にえげつなかった夫のこと、大事な時期の息子のことで大変だったこと)を聞いて、彼女は泣いてくれました。
『ほんまにしんどかったやなぁ』って。

会えばいつも泣かしてしまうなぁ。


毎日いろいろ気を使い、しんどい時も、またいろんなこと思い出したりして腹立つ時も、いっぱいあるけど、

また、嬉しい時もあるし、楽しい時も来る。

こんな日常も、いつかアルバムになって、振り返ってそれをめくってみた時に、私は、ちゃんと、自分に「よく頑張ってたね」って言えるのかな。



長々読んでいただきありがとうございました。

[Alexandros] ニューシングル『明日、また』は
11月29日(水曜日)発売です。
どうぞよろしくお願いします。




{8A4BC781-34CC-4458-9149-FC9F6A0FF9F3}


【完全生産限定盤】(CD+ラバーバンド) 
UPCH-7379  ¥1,700-(税抜)


*ラバーバンドデザインイメージ
*完全生産限定盤は数量に限りがございます。
 確実に入手されたい場合は早めのご予約をお勧めいたします。