夏の時期の子供靴、悩みませんか?
安全性→靴?
衛生面→サンダル?
…。
いやいやどっちも、大事よ!!笑
そんなママに向けて、今年出会ったおすすめサンダルを紹介します
もう一つおすすめのサンダルは別の記事で紹介しているので、良かったら参考にしてみてください♪
やっぱり良かった!「イフミー」のサンダル
今年、1歳半過ぎの娘にお迎えしたサンダルは「イフミー」のサンダル!
ハーフサイズ展開なので、より子供の足に合ったサイズを見つけられます。
良い意味で、期待を裏切られました!
何故かというと、実はイフミーのサンダルには苦い経験がありまして…。
息子の初めてのサンダル、実はイフミーのサンダル買ったんですよ。
ブカブカだと足に悪いと思ってぴったりサイズをさ、計測して買ったんです。
↓
↓
↓
2週間経たないうちに、キツくなって履けなくなってしまった
まじでショックだったんよ。
夏いっぱい履いてもらおうと思って6月頃に買ったのに、夏来る前に履けなくなるなんて。
イフミーのサンダル、足が「がぱぁ〜〜」って開くのに、全く足入らんし。
もう、買わん!!!
イフミーは全く悪くないのに、勝手に「買わない」リストに入ってて。
今回は、諸事情がありまして、急遽サンダルを用意しなくてはならず…。
ちょっと大きめサイズにしてイフミーを購入したんです。
娘用に購入しましたが、大正解!
ベージュで可愛いいし、本人も気に入ってくれています
購入してから2週間以上経ちますが、まだまだ履けます!笑
我が家のサンダル選びの条件
- つま先を守ってくれる
- 靴のように脱げにくい
- 歩きやすい
- 子ども自身が履きやすい
つま先を守ってくれる
つま先が完全に覆われているので、怪我の心配がありません。
靴のように脱げにくい(格好がおっさん。笑)
多少、サンダルが大きめでも足首のところでしっかりと固定されるので脱げません。
歩きやすい
靴底部分がかなり柔らかいので、子供の足にもフィットして歩きやすいです。
写真をよく見ると、つま先部分が浮き上がってますよね?
これって、小さな子供にとっては歩行の助けになるので足にも負担がかかりにくいんです。
(小さな力でも足を前に出しやすいんですよ)
子供自身が履きやすい
両サイドがマジックテープ仕様なので、がばっ〜〜〜って開く。
子供自身が履きやすいだけではなく、ママも履かせやすい!!
さらに、中敷が外せるのでいつでも洗えて衛生的
汗っかきな子供でも安心してサンダルを履かせられますね
今年のサンダルはイフミーで安全快適に過ごそう♪
安全面でも衛生面でも優秀なイフミーのサンダルは、これからの季節に1足あって損はありません。
動きが活発になってくる1歳児のファーストサンダルとして
野外遊びが多くなる2歳児以降のサンダルとして
イフミーは、子供たちの足を守り快適に楽しい時間を過ごす相棒になってくれるでしょう。
今年の夏は、ぜひイフミーのサンダルと共に素敵な思い出をたくさん作ってくださいね。
それでは!
明日もママにとって素敵な1日になりますように