ニンニク料理を食べた後は、自分でもわかるくらい強い口臭がでますねアセアセ

 

胃や内臓が悪い人には、独特の口臭があるらしいです。

 

こういった口臭は、食べたものや内臓疾患などが原因で発生するのですが、口臭の約80パーセントが口の中でにおいの素がつくられることが原因となっているのです。

 

ここでいう口臭とは、その口の中で発生するものを指すのですが、唾液の分泌量が多い人にはそれが比較的少ないといわれています。

 

口で発生する口臭の素は、メチルメルカプタンという物質になります。

 

これは硫黄の化合物で、食べ物のカスや歯垢などに細菌が作用することでつくり出されます。

 

したがって、口の中を不潔にしておくと、それだけで発生量が多くなってしまい、口臭も強くなります。

 

でも、唾液はそれを抑える働きをしてくれます。

 

朝起きたときにもっとも口臭が強いのは、唾液が関係しているからなんです。

 

睡眠中は唾液の分泌量が減少するので、メチルメルカプタンの発生量が増すんだそうです。

 

口臭を防ぐためには、口の中を常に清潔に保つことが1番ですが、加えて唾液が円滑に分泌されるようにすることも重要です。

 

それには、良く噛むことが大事です。

 

緊張や心配、疲労も唾液の分泌を減少させるそうですえーん