栃木県さくら市に用事があったので、一般道を使って行く事にルンルン

あちこち寄り道しながら、のんびりのんびりドライブ車ダッシュ

 

途中の鹿沼市で、ランチタイム

以前から、お店で食べてみたかった・・・

『白川ラーメン 麺ら鶏正』さんキラキラ

群馬県館林市で開催された、麺のイベント・第8回の優勝店舗です拍手

 

 

スーパー『たいらや』さんの、テナント店舗で営業中
 
タイミング良く、並ばずに入れましたグッ
(帰る頃には、店外に行列びっくりハッ)
 
 
佐野ラーメン以外のラーメンは、久しぶり照れ
いろいろな留意点を読みながら、食券を購入
北海道産小麦・全粒粉・国産こんにゃくと、醤油など・様々なコダワリの一杯らしいチュー飛び出すハート
 
夫は人気No3の『チャーシュー麺』拍手
このチャーシューは、薄切りだけど・豚肉の味がしっかりで美味しいラブ
 
お店のHPによれば・・・

栃木県ブランド豚肉 とちぎゆめポークを炭で炙り、余分な脂を落としてから、低温でじっくり二時間かけて醤油と昆布だけで煮ました。

チャーシューを煮た醤油はラーメンのかえしとして使っています。これも当店のラーメンの美味しさのポイントです。

 

だそうです拍手

トロトロ系のチャーシューよりも、私はこのチャーシューの方が好きラブ

 

 

 

 

私は人気No1の『鶏正』と迷ったけれど、『ゆず』にしてしまったチュー飛び出すハート
柚子は・チャーシューの下に、たくさん隠れていたびっくりラブラブ
噛み応えのある、手打ち麺も美味しいルンルン
こんにゃく入りであれば、0㎉かしら爆  笑(←?
醤油は指定しなかったので、『黒醤油』だそうです。
 
醤油は夫と違うものにすれば、食べ比べ出来たな~と反省チュー
ゆずには『金醤油』か『黒金』のハーフの方が良かったか!
今回の反省は、次に活かそうグッ
 
美味しかった~ルンルン
 
 
スーパーがあるので・・・
せっかくですから・・・
 
 
塩っぱい物の後の、甘い物ラブ
おデブまっしぐら~チューラブラブ
 
 

栃木県内で『白川ラーメン』と言えば・・・

『みうら』さんも気になります・・・

20年以上前から、毎年・店の前を通っていますが・・・

いつ通っても、駐車場が激混みなので・未だ食べられませんもやもや

この日も通ったのですが、14時でも駐車場待ちしていましたねアセアセ

いつか、食べてみたいですキラキラ