5月28日 レンジ | 前向きとうつむきのはざま

前向きとうつむきのはざま

ゴルフが大好きって思ってたけど、本当は・・・
ゴルフができる今の環境に感謝するために、ゴルフに関することを綴ってみます♪


仕事を終えて整骨院。

ずいぶん強く押さないと効かなくなってきた、とN先生。

最後の電気治療の余韻が残って、少し軽くなったのは気のせいかな。


終わってからレンジSで80球位



前日のラウンド反省。


クラブが寝て入って手前の大ダフリ


急にインから入るのを防止目的で

ボールの身体側にヘッドカバーを置いてみると意外と打てる。

ならば、ともう少しヘッドカバーをボールに近づけてみると・・・・

「ペシッ!」 と、シャンクが。

ちょっとの意識で人間の身体は反応するもんなんだな。

クラブを立てて入るイメージはイマヒトツできませんでした。


フィニッシュでのバランス


FWの練習中、トップで身体が伸びあがり、

ボールと頭の距離が変わってることに気がついて、

そこに気を着けてみると、ナイスなボールといい感じのフィニッシュに。




感性だけで打てるタイプではないので、

積み上げたものを維持するためには、レンジ通いが欠かせないようです。