レンジS
入場料がかからない時間にやっと到着。
友人がいて、最近のラウンドの話しなどしながら、
軽めに練習。
当たりはそこそこながら球がちょっと右に。
トップで左手の甲を前に向けて、クラブを立てるイメージで。
いい感じで飛ぶようになりました。
スイングチェックのバロメーター、
インテンショナルスライスもいい感じで曲がってくれます。
「ダウンでフェードとドローを打ち分けるんです・・・」
倉本プロがテレビ番組でハンドルのイメージで解説してましたが、
スクエアなアドレスから打ち分けも出来たりして、
気分良く終了。
スコアに直結しないのは頭の悪さとコースでの実力だけど、
ショットの不安が少なくなるのは悪いことではないでしょう。
今月は今までで一番多いラウンド量になるのでは・・・・。