風の教え | 前向きとうつむきのはざま

前向きとうつむきのはざま

ゴルフが大好きって思ってたけど、本当は・・・
ゴルフができる今の環境に感謝するために、ゴルフに関することを綴ってみます♪

先週の火曜日は平日杯に参加。



運よく、去年の「日本」の名の付く大会にも出場した


元クラチャンのHD0氏と同じ組に。




一日とおしてよく風が吹いた。



強風、という訳ではないけど、確実に打球に影響のでる風。




いままで風に対する考え方、



単純にアゲてるから、フォローだから、横風だから・・・・、位だったけど、



HD0氏のホールやレイアウト、地形からの読みや、また、読む際の情報の見方など、



とても参考になりました。



風の強い時は、ちょっとした注意で数打はすぐに変わってしまう。




最終ホールの50ヤードのアプローチ、



低いボールを打つ術を知らないボクのボールは、



風に持ってかれて5m位左に・・・・。




終わった後、見るに見かねたのか、



HD0氏、低いボールの打ち方を教えてくれたので、



トリカゴでヒトカゴ反復練習。



いい感じで打てました。



打った後、フォローを低くするだけで良かった。






出だしのティーショットこそOBになってしまったけど、



ドライバーの当りもそこそこよかった。




コンポジットの新兵器、ポッコ~ンって高い球が出ると



なかなか落ちてこない球が出る。