昨日は神奈川ミッドアマ決勝の連ランで相模原GCへ
明け方に目が覚めて録画してあったゴルフ番組をウトウトしながら見てたら、
手の通り道についてプロがワンポイントレッスン
これかも!
ワクワクしながら相模原のレンジで試すと・・・・。
いやー、久しぶりに気持ち良く振れました!
もがいてるとアンテナに何かが引っ掛かるもんだ!
そして出だしのホールでのティーショットは完璧!
あまりの出来に驚いてしまい、セカンドは大ダフリ(笑)
それでもショットはよくなりつつあります。
し・か・し・・・・
バンカーが跳ねまくりでトラブル連発。
グリーン周りで行ったり来たり。
スコアになりませんでした・・・
当然ラウンドあとはバンカーの特訓。
たくさんたくさん練習したけど、
大きなヒントを得ることはできず・・・。
少し不安を抱えてしまいました。
でるにはでるんだけど・・・。
それでもアプローチ練習ではグリーン周りからの球の勢いを殺すグリップを教えてもらって、
最初は全然できなかったけど結構うまくできるようになった
相模原は来るたびに自分のゴルフを確かめることのできるコースですね。
距離もしっかりあって、グリーン周りは大きく口を広げるバンカーの視覚的なハザードもあり。
来週は今回以上にコースを楽しんで来ることにします。
またまた夜中にみたビデオ。
雨上がりの締まったバンカーのワンポイントレッスン。
そっか、少しインサイドに上げすぎだったかも!
思いっきり外に上げてみよっと。