天気予報を気にしながら、休日の過ごし方を休養かラウンドが迷いながら、
結局ラウンドの予約をした火曜日。
夕方までに組合せができない旨の連絡はなかった・・・。
仕事も早めに片付いたので、いつものレンジへ。
前回のラウンドから少し調子も上がってきてるので、
いい感じで打てるかと思ってみると・・・あれっ?
前回気にしたことはなんだっけ?
始動のリズムと・・・・。
そうだ、「ゆっくり」だ。
身についてないことはすぐ忘れるね。
そのためのこのブログなんだから、
ちゃんと読み直していかないと。
思い出せてよかった・・・。
修理に出ていたFJを履いて、
一日中半袖にサマーセーターで1.5R楽しめた。
38(17)-43(16)-40(15)
目標はダボなしラウンド。
しかし、それぞれのハーフにダボ、トリ、トリ
ここを締めるようにしないとね♪
備忘録
上体が起きないように打つのは良かったけど、
頭がターゲット方向に動き過ぎで、ボールが捕まらず、
少し右に押し出している。
ビハインドザボールで!
7番のセカンドと8番ショートのティーショット
共に150y弱を7番で。
当たりが悪い感じはしなかったけど、
一番手ショート。
もう少し打ち込むイメージがいいのかな・・・。