3月のカレンダーと壁紙 | たけりんの旅と酒とホニャララと・・・

たけりんの旅と酒とホニャララと・・・

鉄道や飛行機、旅行の話題をメインにしているものの、
他にも雑多なテーマを織り交ぜていて、
ネタに統一性がありませんが、
よろしければお付き合い下さいませ!

今日から3月ということで、恒例のシリーズ第3弾。

 

 

 

JALの卓上カレンダーは、与論空港に着陸するATR72-600型機。

 

同じシリーズで胴短タイプのATR42-600型機には、天草へ行った時南西諸島ホッピングの時に乗ったことがありますけど、この機材には乗ったことがありません(; ̄ー ̄ゞ

 

 

 

ANAのそらっちは、ホワイトデーのお返しを考えているのかな?(〃ω〃)

 

 

 

ADOのベアドゥは、マカロン作りの真っ最中。

意外と器用なんですね~(・。・)

 

 

 

ムーミン谷のリトルミイ、普段は目尻がつり上がった不機嫌な印象が強いですが、春の訪れに表情も和らいでいるようです(´▽`*)

 

 

 

今月のスヌーピーはバイク乗りに変身しました(^_-)☆

 

 

 

JCBはイタリアの「サンタ・マリア・デッラ・サルーテ聖堂」という場所だそうで、水の都ヴェネツィアにも一度は行ってみたいな~(*´ω`*)

 

 

 

Suicaペンギンたちは、お花を摘んでいるようですよ(´∀`)

 

 

 

ダイアリーも同様で、3月に黄色い花ということは菜の花のイメージですかね?

 

 

 

いつの間にかお友達になったヒヨコさん(?)も一緒に、幸せそうな表情が素敵です(*^◡^*)

 

 

 

最後は山形新幹線でデビューする新幹線E8系とSuicaペンギンたち。

 

山形の戦国武将や名産の駒など、相変わらずアピール上手で感心感心(・∀・)

 

まだまだ寒い毎日ですけど、もう春の足音がすぐそこまで来ているような気になる、そんな3月のスタートです!(*^ー゚)b